※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rie
妊娠・出産

産後半年で手の指の関節が太くなり、指のこわばりもある。妊娠中に指輪がつけられなくなり、元に戻るか不安。リンパマッサージは効果があるか?

産後半年ですが手の指の関節が太くなりました…
手のこわばりもあって、元に戻るのか不安です。
妊娠中は5ヶ月から浮腫みで指輪がつけられなくなりました…
どのくらいで元に戻りますか?
リンパマッサージなどしたほうが良いでしょうか?

コメント

みす

最近血液検査はされていますか?
産後半年でむくみがとれない、こわばるのはおかしいです。
他の病気が潜んでいるかもしれません。
むくみがひどいなら一度内科で検査受けられたほうがいいとおもいますよ。

  • Rie

    Rie

    ありがとうとうございます。
    血液検査は浮腫みではないですが、感染の検査はしています。

    • 9月7日
  • みす

    みす

    膠原病とかリウマチとかはされてないですよね。
    一度されたほうがいいかもしれません。

    • 9月7日
  • Rie

    Rie

    膠原病とリウマチは全くないです…
    手のこわばりは少しずつひいてきてはいるのですが…
    産院では酷かったら整形外科で診てもらった方が良いと言われています。
    浮腫みは相談していないので、血液検査の結果を聞きに行くときに相談してみます。
    ありがとうとうございます。

    • 9月7日