※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

赤ちゃんに生卵を入れたお粥をあげても大丈夫でしょうか?

10ヶ月になるくらいの赤ちゃんがいるんですけど、卵入りのお粥を作ろうと思って、いつも通りに作ったんですけど、クックパット見てみるとゆで卵の黄身をお粥に入れて作ってる人が多くて、私はお粥に生卵をおとして作ってしまったんですけど、あげても大丈夫なんですかね。。

コメント

km

もう全卵食べれんですか?
半熟っぽいのはやめておいたほうがいいですよ😣

  • あい

    あい

    スティックパンとかに全卵のあげてもなんもなかったんで、大丈夫かな。。って思って、一応しっかり煮込んで卵黄だけにしました!

    • 9月7日
deleted user

全卵クリアしてても、加熱が甘いとアレルギー出やすいです。
やめたほうが安心かと…

  • あい

    あい

    スティックパンとかに全卵のあげてもなんもなかったんで、大丈夫かな。。って思って、一応しっかり煮込んで卵黄だけにしました。

    • 9月7日
あんぱんまん

全卵クリアしてたら大丈夫だと思いますよ☺︎

どんぐり

一食に卵一個分にならなければ、大丈夫じゃないですかねー?
一食分で卵一個使うのは、まだタンパク質の量的に多いかと思うので。。