引っ越し先では子供の医療費がかかり、祝い金もないため、子育て環境が厳しいと感じています。自然の多い地元に戻りたいと思っています。
市によって全然負担も違うんだな〜!
引っ越す前は子供の医療費高校生になるまで
ずっとタダで出産したら市から祝い金が出てたから
それが当たり前だと思ってたけど😓
今引っ越してきた所は1歳から300円かかるし
祝い金も無いし家賃とか色々と高いし
給料変わらんなら子育てしやすい環境の所が良かったな〜
ま、近くに色々あるのは助かるけど
それより自然が多い所でのびのび暮らす方が好きだな〜
地元に戻りたいな〜〜〜
- 4kidsmama(7歳, 8歳, 11歳, 12歳)
コメント
きゃら
えぇ
子供の病院でお金がかかる自治体があるんですか😰
私は高校卒業まで病院代、薬代タダだったので信じられないです…
社会人になってから病院にお金を払う事にビックリしたくらいです😓
まさかの再登録
医療費無料いいですね😭
こっちはようやく中学生まで
500円で済むようになりました💦💦
去年までは小学生から
3割負担だったので小学校あがったら
中々病院に行けなかったです😭
通院4日目からは無料なんですがね💦
-
4kidsmama
コメントありがとうございます!
今更ながら良い所だったんだなー!と思いました😓
やっぱもっと高い所もあるんですね😭💦
小学生から3割負担はキツイですね😫
全国的に無料になってくれたら嬉しいけど中々厳しそうですよね😅- 9月7日
4kidsmama
コメントありがとうございます!
そうなんですよ!本当びっくりしちゃって😅
私も小さい時からずっとタダだったので親に伝えるとびっくりしてました😓
社会人になって3割負担はしょうがないなってなりますけど小さい頃って頻繁に風邪ひいたりするからその都度300円取られるのも結構痛いです😂