
妊娠中で男の子の名前を考えている女性が、「なぎ」という漢字を使った名前について悩んでいます。男女どちらのイメージが強いか、"なぎ"と"なぎと"どちらが良いか、"なぎ"のみの名前は読みづらいかについて意見を求めています。
ご覧頂きありがとうございます!
子供の名付けについて皆様に意見を聞きたいです!
現在妊娠中で男の子の名前を考えていますが、なかなか決まりません。
夫婦でいいなと思っている漢字が「凪」です。
穏やかな海のように大きな心を持った優しい人になって欲しいという願いがあります。
「なぎ」は私は男の子のイメージが強いのですが、女の子っぽいという意見を聞き、「なぎと」にしようか迷っています。
個人的には「なぎと」は少し言いづらい感じがして、「なぎ」だけの方がシンプルでカッコいい気がするのですが、主人は、子供が大きくなった時悩むかもと言い、どちらかというと「なぎと」押し。
また、「なぎと」なら凪人、凪翔。
「なぎ」の場合は凪だけだと苗字とのバランスが悪く、画数も良くないので、凪樹、凪希、凪葵、凪輝を考えています。(置き字になりますが)
そこで、
・「なぎ」は男女どちらのイメージが強いですか?
・「なぎ」「なぎと」どちらが良いと思いますか?
・凪だけではなく、凪◯で「なぎ」と読ませる事は読みづらいですか?
色々な方からご意見頂けると嬉しいです!!\(◡̈)/
- ふーちゃん(5歳5ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
知り合いで男の子で
なぎさ の子が居ます。
なぎとだとちょっと言いずらいかもですね。
なら、なぎ だけの方がいいと思います。

アイナ
渚(なぎさ)って女の子が多いので
女の子っぽいって感じるんだと思いますが、
凪○で「なぎ」君、良いと思います☺️
響きが「なぎ」で気に入ってるんだったら、気に入ってる名前つけた方が良いと思います☺️
-
ふーちゃん
確かに渚は女の子が多いですよね!気に入ってる名前を付けた方がいいとの意見、確かにそうですよね!考え過ぎて良く分からなくなってきてたので、心に響きました!ありがとうございます😊
- 9月7日

ぱんまん
なぎは女の子のイメージが強いです
なぎとが良いと思います
なぎにするのなら、凪、一文字のがシンプルでカッコイイと思いますが、男の子感を出すなら凪樹、凪輝のあたりかのーと思います
-
ふーちゃん
やっぱりなぎは女の子が強いんですねー!私的には男の子寄りと思ってたのですが、皆さんの意見で女子寄りなのかな、と思ってきました。凪で一文字が良いのですが、どうしても苗字との字面が良くなくて😓貴重なご意見ありがとうございました!!
- 9月7日

めい
主人公が凪という女性のドラマが今やってますので、どちらかというと女性をイメージする人が多いかもしれませんが、個人的には半々かなと思ってます。私が会ったことある幼児は2人とも男の子でした、名前に似合って穏やかで優しそうな子でした。
ナギトくんもかっこいいと思いますし、男の子だとすぐわかりますね。ナギで置き字付きの案だと、凪や凪人に比べると少し読みづらいかなと思いました。
-
ふーちゃん
そうなんですよね!凪という字はだいぶ前から決めてたのですが、ドラマが始まって、ガーン!って思いました。笑 めいさんは2人も凪という男の子に会ったことがあるのですね! ナギトくんもかっこいいと言って頂き、嬉しいです!ますます悩みます。笑 ご意見ありがとうございます!!
- 9月7日

あゆあゆ
なぎは女の子のイメージありますが、娘の同級生でなぎくんいます🙂
私はなぎくんがいいと思います🙂
-
ふーちゃん
ご意見ありがとうございます!皆様の意見を見ると、なぎくんも結構いそうですね。もう少し考えてみようと思います!!
- 9月7日

mizu
私は凪は中性的なお名前と思っているので、男の子でも違和感ありません😊
実際に知人の息子さんで凪くんいますよー!
凪くん一文字なら良いかと思うのですが、置き字で二文字にするとちょっと読みづらいと感じてしまいました💦
私は読める名前が好みなので、そういう意味で「なぎと」くんが良いかなと思いました(^^)
-
ふーちゃん
男の子でも違和感ないと言って頂き嬉しいです!!
でもやっぱり置き字は読みにくいですよね。。。一文字で付けられたら良いのですが😓ますます悩みます。
貴重なご意見をありがとうございます😊!- 9月7日
退会ユーザー
すみません💦
答えになってないですね
やはり女の子のイメージが強いですが
男の子で なぎさってかっこいいね!って言われてるそうです。
凪〇で なぎの方が私はいいと思います。
ふーちゃん
ありがとうございます!やはり女の子のイメージ強いのですね💦
なぎさで男の子、カッコいいですね!中性的な名前が好きなので素敵だと思いました!
貴重なご意見ありがとうございます!