※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
子育て・グッズ

最近、娘が寝ぐずりで泣き叫び、眠くなると目をこするけど起きて遊び、眠くなるとギャン泣きします。こんなに泣き叫ぶのは寝ぐずりの一部でしょうか?

ここ1週間くらい、寝ぐずりがひどいです。
これでもかというくらい泣き叫びます。抱いてるこっちが耳が壊れそうになる程😂
娘は眠くなると転がり始めて目をこするんですが、寝ると思ったら起きて遊んでを繰り返して、眠さの限界がくると、ギャン泣きです😢
寝ぐずりってここまで泣き叫びものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

ネントレ的な本で、目をこすったり、耳をさわったり、眠いサインが出た時はもう限界を超えてて、そうなると寝付きにくいと読みました。
月齢により起きていられる時間はある程度決まっているため、眠くなさそうでも活動時間(起きていられる時間)を目安に寝かしつけるとスムーズだそうです。実際我が家も目をこすり出してから寝かそうとするといつもの倍以上時間かかります。。。。。
なので起床から3時間を目安にお昼寝や寝かしつけしています。

  • ねね

    ねね

    その時点で限界超えてるんですね!
    良い情報ききました!ありがとうございます!

    • 9月6日