
旦那がキャラ弁を作り、自分の詰めたおかずを否定され、悲しい気持ちになった女性。どうすればよかったでしょうか?
皆さんはキャラ弁作りますか?
今日は息子の保育園の遠足で、お弁当が必要だったんですが、
行き先は徒歩で30分の公園。
キャラ弁作っても、どうせ着くまでにお弁当の中なんて崩れるだろうと思って
私は一口サイズの息子の好きなおかずを詰めようと思ってました。
しかし、旦那はキャラ弁じゃなきゃダメだ!俺が作る!!と。
普段、料理なんてしないので出来上がったのは全面、白米に
「トミカ」と海苔で書いただけの弁当。
隙間に枝豆と冷凍をチンしたポテト。
旦那は私に頑なに弁当を見せようとしませんでした。
ケチつけるから!と。
見た時、ものすごく悲しかったです。
何も言わなかったのに、旦那はやたら機嫌悪いし。
私は、どうすれば良かったんでしょうか😢?
- ぽぽ(2歳8ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

もも
旦那さん、何したかったんですかね…。
息子さんはどう反応するのか💦まだ3歳前だからあまり気にしないといいなぁと思うばかり💦
そんなにやる気な旦那さん止めれなかったですよね。今回は仕方ないのかな。やりきれない…。
うちの息子は、今年四月にあった遠足でキャラ弁に気づき、希望してましたが、母不器用でできず、ピックとアンパンマンおいなりさんでこんな感じでごまかしてます。無理無理!
ぽぽ
たぶん、旦那はキャラ弁を作ったつもりなんだと思います💦
キャラ弁じゃなきゃいけないと思ってるみたいなので次からは私がキャラ弁作ろうと思います😅
キャラ弁にしてって言われたのに作らなくてもお子さんは怒ったり悲しんだりはしないですか???
ちなみに、写真はきっとアンパンおいなりさん?じゃないですよね?