
帝王切開で出産後、義両親に疲れた。義父が孫に会いたいと連絡。旦那との関係、義両親への不満。旦那に伝えるべき?
以前投稿させて頂きましたが、帝王切開で出産後、毎日病院へ義両親が押しかけそれから苦手になりました。
今里帰り中で、旦那さんの実家も同じ市内です。
旦那さんがうちの実家に来た際、向こうの実家に顔を出すか迷いましたが、出産後の義両親がトラウマになっているのと、先日なかなか帰りを切り出せず疲れたこと、またもうすぐお宮参りで会うため顔を出しませんでした。
昼過ぎ義父から旦那さんに連絡があり、近くに来たついでに実家に寄るとのこと。。。
訪問した義父の姿を見ると、孫に会いたい気持ちが伝わり連れて行った方が良かったという気持ちになりましたが、自分の気持ちを抑えきれず行動に出てしまうところにやはり嫌悪感を抱いてしまいます。
入院中体がきつく、察した旦那さんが断った時も面会に来た為、それについては旦那さんも頭に来ていましたが、しばらく時間が経った後は悪気はないから許して欲しいと言われました。
ただ、わたしの中にできた義両親に対するモヤモヤした気持ちはなくならないままでした。
みなさんは義両親に対しての不満を旦那さんに伝えますか?
意見を聞かせて頂ければと思います。
- あや(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは言った事ないです😭
ただ、私も帝王切開だったので旦那さんには強く!強く!親族には3日経ってから連れて来てって言ってました!!

きなこ⭐︎
お互いの両親との付き合い方って難しいですよね😭
わたしも義両親に対して、不満や会いたくない、誘わないでほしいなど思うことはたくさんあります。でも、それは主人もわたしの両親に対して、同じことを思っているかもしれないし、結婚した以上、嫌でも付き合いをしなければならない状況ってたくさんあると思うので、わたしは伝えてないです。
-
あや
自分に置き換えると確かに親の事言われるのは嫌ですね。。。
うちの親は弟の子供な為、年数回しか会えず我慢してる姿をみたら、こんな想いを向こうの両親にさせたくないと思うのですが、その姿をみてるだけになんで我慢しようとしないんだろうという気持ちにもなります。
程よい距離感って難しいですね😭- 9月6日

みいこ
私今2回目の帝王切開で
入院中です!
毎日病院はたまらないですね😅
想像しただけでぞっとします😱
よく怒らず耐えたあやさんすごいです!!
私もあやさんとはまた違いますが
今回出産当日嫌な思いしたことがあって
旦那&義母に対して
旦那に言おうか少し悩んでます!
今は入院中で上の娘のお世話をすごい頑張ってくれてるので
退院してから話しようかなと思ってます!
このまま胸にとどめておくのは
やっぱり腹立つので😂笑
-
あや
出産お疲れ様でした‼︎
ゆっくり休んでくださいね🙌
私は病院じゃ気が休まらず早く退院させてもらいました。。。
腹立つ事って何回も思い出しちゃいますね😅スッキリしたいです‼️- 9月6日
-
みいこ
ありがとうございます😊🌟
早く退院とかできるんですね😌!
ほんとに何回も思い出しますよね!
出産から3日目ですが
夜思い出しては腹立って
ずっと全然眠れませんでした💦- 9月6日
-
あや
気持ちすごくわかります。
退院しても腹立たしいです😨
先生にいつ退院したいですかって聞かれてなるべく早くって言いました‼️
まだ、歩くのもおぼつかないままの退院だったので助産師さん達にびっくりされました。。。- 9月6日

退会ユーザー
悪気がないって一番嫌なやつですよね😅💦
直前の連絡でご実家まで押し掛けるなんて、随分勝手な義父ですよね😡ありえないです。
-
あや
初めて実家に来たのですが、いきなり玄関のチャイムがなってビックリしました。。。😱
家よくわかったなと。。。
怖すぎです😨- 9月6日
-
退会ユーザー
直前連絡ってアポ無しと同じですよね💦ご主人に言った方が良いですよ!ご自宅に戻られてからアポ無しで来られたら嫌ですよね😵💦💦鍵開いてたら授乳中でも俺は構わないとか言って入ってきそうですもん💦
- 9月6日
-
あや
アポなしで人の家に行くところは旦那さんもあります。。。相手の家の事を考えないとって言うんですが。。。親子ですよね😨
- 9月6日
-
退会ユーザー
親子してやらかしているんですね💦実家のことが世間の常識って思っているかもしれないです。夫とも、えっっていうのが何度もありました😅
次アポ無し、直前連絡で来ても居留守しちゃって良いと思います!疲れすぎて寝てて気付かなかった作戦を何回もやりましょう!わたしは3回くらいやりました笑😂- 9月6日

早産児3人のmamaになったよ!
不満があればその都度きちんと説明してます( ˘ ˘̥ )𓂃 𓈒𓏸
逆パターンだってあります。
旦那に自分の親の事を言われる時です。
他人なんだからちゃんと言葉にしないとわからないものだと思うので、愚痴ではなく単に自分が感じたことを伝えるようにしています。
-
あや
思ってる事を言い合えるって素敵です🙌
愚痴にならないように、言い方を考えて伝えてみようと思います‼️- 9月6日

ゆみ
それはきついですね。。。
私は義両親は苦手ですが、その分悪く言わない様にしようと思っていて、基本的に主人に義両親の愚痴は言ってません。ただ、義父に私の目の前で実家をGoogle検索された事と、その履歴を使ってうちの両親にお中元を勝手に送っていた事があり、さすがにその時は怒って主人から注意してもらいました❗️あんまり許せない事は言っていいと思います。
-
あや
そーなんですね😱
それにしてもステキなお嫁さんですね😊
義父の行動は人の事を思ってる風で最終的に自分の気持ちを押し通すので。。。これからもいろいろありそうですが、距離的な部分でも離れるので少し落ち着く事を願います🙌- 9月6日
-
ゆみ
あやさん✨
そんな事ないです‼️もうほんと最低限の付き合いしかしたくないので、当たり障りない事しか話しませんし猫かぶりまくりですよ(笑)。その分、母や友達やTwitterで愚痴言ってます(笑)。少しでも距離置けるといいですね🎵- 9月6日
-
あや
ありがとうございます‼️
私もそうします😊- 9月6日

ふみ
義家族の不満は夫に言ってますよ😃
言い方や、言うタイミングは気をつけるようにしてますが。
私個人の考えとしては、悪気がないのが1番タチが悪いと思っています。
悪気はないから
良かれと思って
って、結局は自己中ってことです。
あやさんが義両親の言動で不快に思ったのであれば、悪気があるない関係ないと思います。
悪気がなければ何してもいいのか?って話ですよね。
ほんっっっとに心の底から思いますが、産後の入院は赤ちゃんをお披露目するための場所じゃなく、産後間もないママと赤ちゃんが休むための入院ですよ、義両親!
-
あや
いろいろ考えた結果、自己中ってところに行き着き怒りに変わります💢
病院は義父にって完全にお披露目の場所でした。終盤親戚一同連れて現れましたから。。。- 9月6日
あや
我慢すれば治るのかと思いますが、気持ちはモヤモヤしてます。。。
ほんと、術後だと言う事を考えて欲しいですよね😭