
里帰り中で36週の妊婦です。娘が熱を出し、小児科に行くことに。里帰り出産の産婦人科に小児科があるので、自分も診てもらえるか悩んでいます。他の妊婦さんに迷惑をかけたくないので、どうしたらいいか考え中です。
里帰り中で妊娠36週です。
私が今日の朝から喉が痛くて、「風邪かな~」なんて言ってたんですが、さっき娘が急に起きて、触ったら熱がありました。
朝一で小児科に連れていこうと思うのですが、
里帰り中でかかりつけが無く色々探してたところ、
里帰り出産でお世話になってる産婦人科に小児科があることがわかりました!
その小児科に行けば私も見てくれますかね……?
娘の看病のためにも私も早めに楽になりたいので、薬など出してくれたらな。と思ったんですが……🤔
別で産婦人科を受診しなきゃダメかな……
でもほかの妊婦さんも沢山いるだろうし移したら大変💦
と思い、、、質問させて頂きました🙏🏻
ちなみに私は熱はありません。
喉が痛いのと、鼻水が出るくらいです。
- かんちゃ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

afsgmama
その小児科にもよりますが小児科では大人の方はみてもらえないんだとおもってました💦

そらん
診てくれる小児科もあるけど、病院によりますね(>_<)
耳鼻咽喉科が近くにあれば、子供も診てくれるから、(薬は小児科よりも強い薬の時がありますが、それが心配でなければ)お母さまがお仕事お休み出来なければ、お子さまと二人で診て貰えるので良いかなぁと思います。

まみ
私の時は小児科でママなら診てもらえました。
まして、今里帰りでかかってる産婦人科なら連携も取れそうだし、診てもらえそうな気がしますが💦
電話で聞いてみては?
かんちゃ⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
じゃあ産婦人科に行かなきゃですよね💦
熱出た娘連れて行けないので、母に仕事休めないか聞いてみます💦