

はじめてのママリ
日中ミルクでやってみて、張るようならあげるか搾乳で様子見ていく感じですかねーーー、わたしは日中張らなくなり、夜間だけ添い乳してます!ミルクにしたいけど、夜中のミルクがめんどくさすぎて夜間だけ添い乳に頼ってます😂それ以外はミルクでやってます!!

咲夜翼
お腹すいてたら飲むんじゃないですかね?
もしくは、出ない母乳を吸わせてれば、出ないからミルクを飲むようになると思いますよ😃
はじめてのママリ
日中ミルクでやってみて、張るようならあげるか搾乳で様子見ていく感じですかねーーー、わたしは日中張らなくなり、夜間だけ添い乳してます!ミルクにしたいけど、夜中のミルクがめんどくさすぎて夜間だけ添い乳に頼ってます😂それ以外はミルクでやってます!!
咲夜翼
お腹すいてたら飲むんじゃないですかね?
もしくは、出ない母乳を吸わせてれば、出ないからミルクを飲むようになると思いますよ😃
「哺乳瓶」に関する質問
生後10ヶ月で保育園に入れます。 現在慣らし保育中ですが、ミルクを全く飲みません。 完母で育ててきて2ヶ月ほど哺乳瓶の練習をしましたが、全く飲む気配ありません…。哺乳瓶を変えたり、乳首のサイズを変えたりいろいろ…
赤ちゃんの水分補給について質問です! 今日とかもすごく暑くてびっくりなんですが、何ヶ月ごろから水分補給は必要でしょうか? 現在5ヶ月の子がいるのですが、ミルク飲んでる間は水分補給はいらないと見かけて、、ただ…
哺乳瓶を貰うことになりました 母乳実感の乳首を買おうと思っています 16日に出産して、退院までにネットで頼もうかなと思っていますが、 SSサイズってやっぱり生後1ヶ月になるまでは必要ですか? それともSサイズでも大…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント