※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

おもちゃの収納方法について悩んでいます。スペースが限られていて、将来も使えるものが欲しいです。おすすめの収納グッズがあれば教えてください。

皆さんおもちゃの収納どうされてますか?

今は蓋付きの箱にどんどんいれているのですが
そろそろちゃんとしたものにしないとかなと
思ったりもして悩んでいます💦
でもアパートでスペースは限られるし
将来プラレールのようなかさばるおもちゃも
増えるだろうしで何がいいのかわかりません😢
これだと将来も使えるよ!とか
おすすめのものありましたら教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

今はこうなりました✨
うちもアパートで狭いのですがスペース活用してます😉
棚の後ろはキッチンカウンターです😙

  • なーちゃんママ

    なーちゃんママ

    この棚はどこで買われましたか?♡
    カラボはニトリですか?

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Amazonです😉
    評価見てしまうとめちゃくちゃ悪くて悩んだのですが買って正解でした◎!

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します!
    私も買いました!
    評価悪くて迷ったけど
    とてもいいですよね😳

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですよね😊

    • 9月6日
  • あや

    あや

    回答ありがとうございます!
    このタイプ結構多いですよね!
    悩みます😂

    • 9月7日
マーマまま

一部屋は息子のおもちゃに占領されてます。ぬいぐるみ、プラレール、トミカ、その他諸々…全然遊んでもないのに、これはママが買ってくれたから…これもあれも、捨てるの悲しい、可哀想…と、なかなか物を捨てられない子なので凄い事になってます😣今は仕方なく、主人が作ったバカでかい棚に収納してますが、収納家具どうこうより、壊れたおもちゃとバイバイする練習した方が手っ取り早いかも知れません😭

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!
    なるほど、確かに捨てる練習大事かもですね😂
    教えていきたいと思います!

    • 9月7日
りんご

収納、断捨離好きです^ ^

おもちゃは年齢によって遊ぶものも変わるし、柔軟に対応できる形にしています。

私は白ベースのスッキリしたインテリアが好きなので、ニトリのカラボとインナーボックス?を組み合わせて、一番遊ぶものから順に収納していっています。
小さい間は箱に写真を貼っておくと、自分でお片付けもできるようになっていっていました。

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!
    うちも保育園で写真があるので候補でした!
    色々考えてみます!

    • 9月7日
moony mama

我が家は、画像のスペースと、もう一つロディ、積み木、ブロックをまとめている棚で収納してます

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!
    やはりカラーボックスが部なんですかね?🤔
    色々検討してみます!

    • 9月7日
maa

うちはIKEAのカラックスを2つ並べてその中に引き出しみたいなやつを入れて使っています(^^)
ある程度大きくなってからも本棚などとしても活躍しそうだったのでこれにしたのですが、引き出しつけるとおもちゃが目に見えないので見せない収納派であればとてもオススメです♡

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!
    やはりカラーボックスが無難ですかね?🤔
    色々検討してみます!

    • 9月7日
😆スマイル😆

子どもって同じおもちゃ置いとくと飽きるので、沢山あるのを半分にして半分は押し入れに片付けてます😊
飽きるとおもちゃをガサーって出して終わりで散らかし放題なので1ヶ月に一度おもちゃ入れ替えてます😊
そうするとまた新鮮なのか夢中になって遊んでくれます✌️
後は増えすぎたぬいぐるみやおもちゃ、月齢過ぎて使わない物は処分してます🤗
我が家もアパートなので省スペースに絵本やおもちゃ置いてます👍✨

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!
    なるほど!半分隠すのは思いつきませんでした!
    うちはまだ2人目を考えているので処分は厳しいですが、頑張ります!

    • 9月7日
  • 😆スマイル😆

    😆スマイル😆

    沢山だすとママの片付けの仕事が倍ですけど、半分だと楽ですし、子どもも飽きずに遊んでくれて新しいものを買わなくてすみます👍💕

    • 9月7日
ななみ

アパートに住んでた頃のですが…こんな感じでした。
そして、TVボードの下部引き出しはアパート時もいまもおもちゃが入ってます😅手の届くところにはどうせ触って欲しくないもの入れておけないので…

  • あや

    あや

    コメントありがとうございます!
    やはりこういったケースやカラーボックスが無難ですかね?🤔
    色々検討してみます!

    • 9月7日
ゆうママ

ダンボールに画用紙貼って
子供の好きなキャラクターとかにしてます。
最近、中身ぶちまけて自分が中に入りだしたので困っちゃいます💧

奥にチラッと見えるのは
三段ラックにもダンボールの大きさ合わせて
色々なおもちゃいれてます。

手前の子が入っているダンボール2つだけで
プラレールと木のレールが
パンパンです。
まだあるけど、実家に置いてたり
別の部屋にしまってます。
よっぽど、これだけ!って
プラレールとかは決めないと
どんどん増えていくと思います。だから、私は売ってる箱はたりないので手作り。
緑の山のようにみえるのなんかは
もう、箱に入れずに出しっぱなしです。

ほんと、プラレールかトミカにはまると
量はとんでもないので
ない状態から
こんなもんかな?と考えるならよほど大きくしないと大変かも。

はじめてのママリ🔰

3歳くらいまでは三段カラボを横にして、カラボには絵本や重ためのおもちゃを入れていました。
蓋付きは使いませんでした。
そして段ボール箱に子の好きな柄のマステ貼ったり、画用紙貼って子に絵を描かせておもちゃボックスを自作し、ぬいぐるみなど軽めのおもちゃを入れカラボの上にのせていました。飽きたりボロくなったら新しく新調してました。
作り直すのは手間ですが、子供も興味津々で喜ぶし、気軽に模様替え(?)できるのでリフレッシュできました。
必ず子の目の前で仕分けて片付けていたら3歳頃には自分で仕分け収納できるようになっていて(ぐちゃぐちゃですけどね)成長に感動し、そのタイミングでカラボを3個追加購入。
不器用ながらも自分で片付けてるので見守ってます(笑)

それがこのぐちゃぐちゃ画像です(笑)
おもちゃは確かにどんどん増えるので、パンパンになってこれ以上ムリ!となったら少し減らして(心を鬼にしないとおもちゃは劇的には減りませんw)、それから収納力をアップさせればいいと思います(*^-^)