
自然分娩から途中緊急帝王切開になった場合の費用について教えてください。双子妊娠中で、帝王切開も検討中。自然分娩費用と帝王切開費用が重複するか知りたいです。経験のある方、教えてください。
自然分娩から、途中緊急帝王切開になった場合の費用について教えてください。
私は、双子妊娠中で、自然分娩だけど、2番ちゃんが横向きなので途中帝王切開になるかもですねと言われています。
その場合、自然分娩費用と、帝王切開費用ダブルでかかるのでしょうか?!
もしそういったご経験ある方いらっしゃれば、是非教えていただけますと幸いです。
- くま(5歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

みみ
全く同じで私のことかと思いました!笑
自然分娩予定でしたが陣痛がきての出産ではなく双子妊娠なので37週頃に出産しましょうと言う病院だったので37週目にバルーン、次の日もまたバルーン、三日目に促進剤、4日目に促進剤でも生まれず…なので一度帰ってくださいと言われたのですが促進剤うってるし陣痛が家で起きたら2番ちゃんが横向きで不安ですと伝えると緊急会議を開いてもらい次の日の帝王切開してもらえることになりました!
帝王切開だと自分でかけている保険がおりるのでそこで促進剤やバルーンの費用は補えたのですが自然分娩だけならちょっと高くなってたかと思います😭
長々とすみませんm(_ _)m
くま
コメントありがとうございます!
同じようなご経験されてらして、とても勉強になります!
そうなんですね!!
こればかりは、読めないですよね💦
基本は自然分娩という考えの病院なので
最初から帝王切開ということにはならなそうで、、
ただ、途中から帝王切開になるのなら最初から帝王切開のほうが、、
と思ってしまい、、
来週また検診があるので、伝えてみます!!
アドバイスありがとうございます!!