![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめ
波田に住んでいます🙋♀️
買い物は食材などはスーパーが近くに何ヶ所かあるので困りませんが、服など買うお店はないです💦
交通の便は車があれば特に不便はありませんよ🙌
週末は上高地へ行く観光客でどうしても交通量が増えてしまいますが、道を覚えてしまえば大丈夫です!
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
昔、山形村、住んでました❤️春先、砂ほこり…っていうのかな?畑の砂が舞い上がり、洗濯物を外に干すのに抵抗ありました…。
アパートに住んでいましたが、春は必ず部屋干しでした!
アパートは家賃安いですよ☺️
土地も安いです!
安い割に、松本市内に出るのも車があれば、ある程度早いですし、塩尻に出るにも早いので、立地はいいと思います!
買い物は、ツルヤやビッグなど不便は感じませんでした。わたしが住んでたころ、ドラッグストアがなかったのが、唯一の不便さでした。(いまどうなったかは、わかりません)
-
ママリ
山形村、砂ぼこりでニュースになるくらいですもんね!確かに洗濯物は大変そうですね😭
土地代安いですよね~👍️
18歳まで医療費無料なのも魅力の一つで😃
ただ高校通うの大変かな?とか思ってて💦
車あればそこまで不便はなさそうですよね!
貴重なご意見ありがとうございました✨- 9月6日
-
ねこ
なんか、砂ホコリ対策で、サンルーム?付けてるお宅が多い印象でした😂
うちは、太陽光を付ける関係で補助金が山形村から出るのが少なくて、やめました!
ただ、土地安くて散々迷いました〜!
18歳まで医療費無料なんですね🙂
知り合いの息子さんは、山形村から自転車で下新駅(最寄りの駅)まで行き、そこから電車に乗り、松本の高校に通っているそうです😂
たしかに、高校通うの大変そうですね🥺- 9月6日
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
波田や山形ではないですが、近くに住んでいました😊
アイシティーがあるので基本的には何でも揃います♪
ツルヤもあるので生鮮品や日用品は問題ないです。
服飾品などもアイシティーで買えますが、もし西松屋かバースデーなどで買うなら車で20〜30分くらいは移動しなきゃですかね。
車移動が基本になるので、どこも車で少し走るくらい位の感覚なら不便なく性格できるんじゃないでしょうか😊
-
ママリ
回答ありがとうございます!
私も近くに住んでいて、車あるし買い物には不便なさそうかな?🤔と思ってて!
でも住むとなると、高校通うのに大変かな?とか色々考えたりで😅
貴重なご意見ありがとうございました✨- 9月6日
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
車があればなんとかなります。波田ですが土ぼこりは気になりません。小学校が遠いですが。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
波田も広いですよね😃
砂ぼこり気にならないのは安心ですね💡
色々考えてみたいと思います☺️
ありがとうございました✨- 9月7日
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
生まれてからずっと波田に住んでました!
最近波田で家建てる方おおいですよね🏠
田舎ですよー!!(笑)
うちいまは南松住みですが戻れないです😂
利便性のいい場所に住んでてそこから移るなら結構ツライかもです💦
いずれは家を継ぐので波田に住みますが子どもたちが成人してからゆっくり住むにはいいな〜とは思ってます✨
とにかく、車なきゃ動けないしお店もいちいち遠いので(松本市街方面は)ガソリン代
は結構かかるかなと思います🚗⛽️
-
ママリ
回答ありがとうございます☺️
まだまだ参考程度にお話しを聞いている段階で移住は分かりませんが、山形、波田、新村、あたりは新築でも安いですよね~😃✨
今住んでいる所から松本市街地までもだいぶ遠いし😅
毎週末市街地まで出かけるとかではないので、今ある生活環境で十分ならどうかな?と思ってて💡
旦那さんの実家の方が県外で田舎すぎて何もない場所なので、それに比べたら私からしたらどこも魅力でしかないです😅
塩尻も広いし場所によってですよね!
色々考えていきたいと思います🍀
ありがとうございました✨- 9月7日
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
梓川も安いですよ✨
波田は土地は安いですが、田んぼとかを宅地にしてる所が多いので、地盤が心配ですね。
朝日村は子育て支援がいいと聞きました。
山形村は砂埃の話もそうですが、農家が多いので、少しニオイが気になります💦
私はいくら安くても、あのニオイはムリなので、住めません😭
松本市内で他に安いのは、今井とかですね。
松本空港の近くは割と安いですよ。
-
ママリ
回答ありがとうございます☺️🙌
梓川も安いですよね!
安さも捨てがたいのですが、学区も気になって😅
朝日村、洗馬は考えていなくて、せめてビックやアイシティと買い物ができる場所は最低限ほしいですよね😂
山形も子育て支援が良いと聞きましたがニオイについては初耳でした💡
安い土地はそれなりの理由がありますし、何を優先順位で考えてくかは家族で話し合っていこうと思います☺️
ありがとうございました!- 9月7日
ママリ
回答ありがとうございます☺️🙌✨
そうなんですね😃!
塩尻市や松本市の市街地に比べると土地代も安く、実際に住むとなるとどうなのか気になってて😅
参考にさせていただきます🙇♀️