
36週の妊娠糖尿病で、生後1~3ヶ月以内にブドウ糖検査が必要と言われました。生んだ後、早めに検査するべきか、期間をあけるべきか悩んでいます。検査前は普通に食事していても大丈夫でしょうか?
妊娠糖尿病になった方に聞きたいのですが。。。
今、36週です。
今日、病院に行ったら赤ちゃんが
生まれた後、1~3ヶ月以内に
75gのブドウ糖検査をしなくては
ならないから予約をして下さいと
言われたんですが、生んだ後
早めがいいのでしょうか??
それとも少し期間をあけたが
いいのでしょうか??
生んでから、検査までの間は
糖質オフもせず普通に食事もしましたか??
ブドウ糖検査が怖くて…(T_T)
- ふぁに(5歳6ヶ月)
コメント

みす
出産後妊娠糖尿病である場合は、血糖値の状態は正常に戻りますのでいつでもいいと思いますよ。
そこで引っかかれば、糖尿病だということです。
生んでからは特別な分食や、過度な糖質制限は必要ないので普通の食事でいいです。

まんゅこ
妊娠糖尿病で、インスリン注射やってました。
出産後の血糖検査で正常になってるとの事で、血糖測定、インスリン注射も中止になりました。
食事は特に何も言われませんでしたが、助産師さん達には、病院食のような食生活を心がけてと言われました。
しかし、退院してからは、あまり気にせず妊娠前のように普通の食事を食べています。
血糖負荷試験は12月に組まれてます。
-
ふぁに
血糖値は、すぐ落ち着きました?
多少なりとも食生活は
気を付けていかないと
いけないみたいですね…💦- 9月5日
-
まんゅこ
はい😊出産2日後に血糖値も落ち着き測定も中止になりました。
普通の人より糖尿病になる確率が高くなるから羽目を外した食生活はしないよう指導は受けてます💦、、、が、、、妊娠中我慢に我慢を重ねていた反動で食べまくっています😅でも節制していこうと思います。- 9月5日
-
ふぁに
羽目を外した食生活ですか…(´×ω×`)
今、毎日 生んだら何が食べたいとか飲みたいとか
考えちゃってるから
私も反動がヤバそうです😭- 9月5日
-
まんゅこ
妊娠中頑張ったんですもん…
少しくらい羽目外しても…
なんて😅
でもご褒美に食べたいもの食べていいと思いますよ❗️- 9月5日

モカモカ
妊娠糖尿病でインスリン打ってました。
病院から産後3ヶ月後で検査予約してくださいでした。
食事は特に気にせず普通に食べてます。
甘い物解禁じゃ👋😆💕でケーキ焼いたりシュークリーム買ってきて食べてましたが産後の検査大丈夫でした😄
将来的に糖尿病の確率は上がるので食事や運動に気をつけて、できるだけ1年に1回検査受けてくださいって言われました。
-
ふぁに
出産後、暴飲暴食になりそうで…﹙·࿁·﹚
食事や運動に気を付けながら 今後 生活しなきゃですね😦- 9月5日
-
モカモカ
我慢我慢の反動で食べたい食べたい!ってなりますがしばらくしたら落ち着くと思いますよ。
検査受けて結果聞いたら甘い物欲落ち着きました😅
検査までは解禁の喜びと引っ掛かったらまた制限の日々なんじゃ😥
食べれるうちに食べとこうと思う部分もあるんじゃないかと思います。- 9月5日

m*mama
1人目の時は里帰り先だったので産後1ヶ月で検査しました☺️
その間も普通に食べてました😂
そして私も今日、産後の予約の話をされ予約入れてきました!今回は2ヶ月後に予約してます!
-
ふぁに
お1人目の時は産後の糖検査、大丈夫でした?
それから普通に食事しての
お2人目でも妊娠糖尿病と
いうことですか?- 9月5日
-
m*mama
正常値で大丈夫でした☺️
はい😣💦
やはり妊娠中のみ血糖が上がりやすいみたいです💦- 9月5日
-
ふぁに
途中でも糖検査しました?
年に1回はした方がいいと
先生から言われたけど
怖くて(∩´﹏`∩)- 9月5日
-
m*mama
私は何も言われていなかったのと、1人目出産した病院が無くなったのでしていなかったんです😣💦- 9月5日
-
ふぁに
そうなんですね
病院によって違うのかな🤔
お互い、もう少し頑張りましょうね^^*- 9月5日
-
m*mama
妊娠糖尿病と診断されたあとも病院によって治療法?が全然違うのでありえますよね😣
ほんとお互いあと少しですね😭頑張りましょー🥺
ちなみに2人目妊娠初期の血糖では引っかかることなく、中期のサイダーで引っかかりました😭- 9月5日
-
ふぁに
私も中期です😞
毎日、3食前後の血糖値測定から早く解放されたいです…⤵- 9月5日
-
m*mama
同じですね😣💦
私も早く解放されたいので
はやく産みたいです😭
産後正常値に戻られてること願ってます🥺- 9月5日
ふぁに
そうなんですね。
ありがとうございます^^*
みす
将来的に糖尿病になる確率は高くなりますので、食事や運動には多少気をつけてくださいね。
以前内分泌科で勤務していたので、何か不安なことがあれば私でよければお答えします☺︎
ふぁに
糖尿病になるのだけは…。
これからも気を付けて
いこうと思います(´TωT`)