
旦那とのスキンシップが不足しており、寂しい気持ちを相談したが、喧嘩になり話し合いが不十分。理由が分からず悩んでいる。
私の旦那はスキンシップが本当にありません。
付き合って二年。同棲期間一年半。
結婚して五ヶ月。デキ婚です。
今は妊娠中なのもありセックスまでとは
言いませんが、たまにキスしたり
たまに触れ合ったり、結婚してから
本当に無くなりました。
普段からすごく寂しく旦那にぶつけました。
そしたら普段から相談等しても
はぁ?とキレ越しに来られることで
スキンシップも出来ない状況になったと。
でも何もかもが喧嘩腰な訳ではありません。
その時の喧嘩は1ヶ月経ったら車で三時間かかる所に
行こうとの事でしたので、
いやいや、1ヶ月経ったとしても予防接種も
終わってないのにそんな遠出は無理。という事と
私の体調を築かう言葉が無かったことに対して
私も納得出来ず、むしろ決められてる気になったので
はぁ?と。
1ヶ月くらい前に喧嘩しました。
私からしたら1ヶ月前の喧嘩をまだ引きずって
なんならその時に言えよって思ってしまうし
スキンシップが無いのはそれが理由と言うのも
納得できません。その前から無いのだから。
結局いま話し合いしましたがその時の喧嘩の話で
終わり、モヤモヤしてます。
なんなんですかね、男って。
もう無くていいや~無くても寂しくないと思いたいです
- ✿(5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
赤ちゃんが産まれてから1ヶ月ってことでしょうか?
予防接種もそうですが、首がすわってないので長時間の移動はあまり良くないですよ😵💦
休みなごら行くとなっても、4,5時間は必ずかかるのではないかなと思います😅
ちなみに私の旦那もスキンシップはありません😂なんならキスさえしてくれることもないです。笑
仲は悪いわけではないのに、初めは何で?とか、新婚なのにって思いましたが、今ではもうそれに慣れて、熟年夫婦のような付き合いです😅きっと、子供産まれたらそれどころじゃなくなるんだろうなと思ってます🤣

ママリ
言われてみれば同じ週数ですね💓今、気づきました😂
それは厳しすぎますよ😓首側座ってない状態で車の移動は中々大変だと聞きました💦休み休みで行かないといけないので3時間では到底つかないと思います😵
私も片道2時間半のところに今は住んでるので、産後は首が座るかな?ってくらいまでは実家にお世話になります😅
入籍してす一緒に暮らし始めてすぐそんな感じでした😓付き合ってる時とガラリと変わったので、初めは同じ人?って思うくらいでした😵なので、同居して半年頃で確か爆発しましたが、旦那は実は淡白だったんだということが何となくわかり、そこで諦めました😅
結婚して2年。1年ちょっとでそういうのに慣れたので、私から暑い夏はわざとくっついて嫌がらせしたりしてます🤣
子供産まれたらきっと、旦那よりも子供に愛情強くなるんじゃないかなと思うので、きっと旦那は寂しくなって同じ思いをするはずです。笑
✿
同じ週数ですね!.。.:*・'(*°∇°*)
赤ちゃんが産まれてから1ヶ月です!
しかも義理実家泊まりで(笑)
なにを言ってるんやか。😹😹😹
寂しくないですか!?笑
結婚してから五ヶ月。寂しいと思うこともしばしありながら
まぁいいかと思ったりの方が
多かったのですが、何故か爆発しました(笑)
早く割り切りたいですー!笑
旦那に同じ思いさせたい(笑)
ママリ
すいません、下に書いちゃいました😅💦