※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
家事・料理

みなさんよければ教えてください!最近夕方になると上も下もグズってしま…

みなさんよければ教えてください!!!
最近夕方になると上も下もグズってしまってなかなかご飯を作ることができません💦
みなさんの
時間のないときによくこれ作るよ!
これ冷蔵庫、冷凍庫に常備しとくと便利!
そんなときはこれに頼ってます!
などなどなにかあれば教えていただきたいです😣✨
(2歳児も一緒に食べれる物で)
お買い物は基本宅配トドックでたまにイトヨネットスーパーです。
コープ商品の冷凍食品はことごとく上の子食べてくれません😂(笑)(チョイスが悪いんでしょうが…😭)
品数作れないときは入れるだけの炊き込みご飯に逃げるのですが、息子はふりかけご飯の方が好きみたい…😭
冷凍餃子食べてくれれば焼くだけでいいのに皮が嫌みたいで剥がしても食いつき悪し…
冷食のハンバーグ、カレーは常備しています!
なんでもいいです、何かおすすめあれば是非教えていただきたいです😭

コメント

ab

小松菜を刻んでごま油で炒めしんなりしてきたら醤油とごまを入れて炒めたものをタッパーで常備してます🤗
ご飯と混ぜ込んでも乗せるだけでもすぐ食べられるので重宝してます🙌
あと、うちはコープの湯煎するサバ味噌、赤魚のみぞれ煮、カレイの煮付けなどもよく冷凍庫にあります😊

littlefalls

私は大体、作れる時に色々多めに作ってます。
最近だと日曜日に手羽元のオーブン焼きを3食分くらい作りました💡ズッキーニとか野菜も一緒に焼いたので、何日かはご飯支度サボれます(笑)
あと、ひき肉が安い時に買ってきて甘辛く煮ておくと便利ですよ!そぼろが冷凍にあれば、炒り卵とほうれん草で三色丼とかできますし、そこまでできなくてもちょっとおかずにもなるので。
ご飯時に子供がグズると困りますよね😭どうしてもダメな時は冷凍ピザとか、出前とかにしてます💦

チム

最近はやってませんが、そぼろはよく冷凍庫にストックしてました😊
あと、お魚は嫌がりますか?
うちはたまに子供用に鮭、鯖、ぶりを買ってきてすぐに子供サイズにカットして、今の時期だとさんまも冷凍庫にストックしてます😁

ゆん

遅くなりましたが回答ありがとうございました!✨
昨日もやはり時間がなく、丼ご飯に逃げました😅
皆さんが教えてくれたことをぜひ参考にさせていただきたいと思います☺️!!
本当にありがとうございました😭✨