
コメント

さっち
子宮低長は毎回エコーまでに測ってます!体重測るのと同じ感覚で母子手帳にも記入してくれてます!!
子宮頸管は内診ある時は見てくれてます!
前回は内診なかったので見なかったですが、お腹の張りがある!と言うと内診して見てくれました!

まゆ
20週で経膣みてもらって、その発言なら先生は測ってますね!
数値言わなかっただけかと。
基本的にその週数でお腹よく張るとか、切迫じゃないならお腹のエコーだけで、測ってない人のほうが多いかと(お腹のエコーじゃ頸管はかれませんから。)
大丈夫ですよー?
-
maimama
そうなんですね💦
心配性で気にし過ぎてました…😅
ありがとうございます!- 9月5日
-
まゆ
あ、あと子宮底長(腹囲も)は、図っても医学的根拠はないと最近は言われてますので、項目は母子手帳にあっても、もう測ってない病院も多いです。
エコーで正確に測るので、もう必要ない項目です。
実際、一人目は測ってましたが、二人目三人目は測らない病院です。- 9月5日
-
maimama
測ってないところも多いんですね!
ありがとうございます😢- 9月5日

、
私の所も特に何も言われないのでなんの検査されてるか分からなかったですけど、
膣からのエコーの時に子宮頸管見てるようでした!!
膣からのエコーの時
画面に線を引いていたらそれが長さだと思います!
しきゅうていちょうは
ある一定の時期から測ってます!
何週の時からか忘れちゃいましたけど💦
-
maimama
私のところもこれから測るのかもですね💦
ありがとうございます!- 9月5日

退会ユーザー
子宮底長を測るか測らないかは病院の考え方によるので、測らなくても大丈夫ですよ!
昔は子宮底長の長さで羊水量や胎児の大きさ等をみていたようですが、今は全てエコーで見れますからね☺️
私も1人目の病院も現在の病院も測ってませんよ!
子宮頸管は内診で膣エコーの際に確認しますが、特に異常が無ければ数値は言われないと思います。
あとは、お腹が張ると医師に相談した時に測る場合もあります。
-
maimama
病院によってなんですね!
特に問題なければ言われないですよね😊
ありがとうございます!- 9月5日
maimama
私のところでは母子手帳になにも記入がなくて…💦
エコーの時に見てくれてはいるんですかね?😅
さっち
エコー前にお腹触られないですか?(押されてるというか)
それしてたら子宮低長測ってますよー!
maimama
ないですー💦(笑)
さっち
なんと🙄
もし心配なら、母子手帳に記入したいので過去の数値分かりますか?って聞いてみるのありかもですね!
maimama
聞いてみます!
ありがとうございます!