※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
お仕事

コンビニで働いている女性が、一緒に働く人との関係に悩んでいます。その人の厳しい指摘や噂話に悲しみを感じ、他の人との接触を避けるようになっています。自分が気にしすぎなのか、2人だけの環境がつらいと感じています。

4月からコンビニで働いています。
2人体制でほぼ毎回
一緒になる人がいるのですが、その人が苦手です…
キツイ口調のタメ口、何かあったら質問してと
いうけどいざ聞くと冷たい感じで教えてくれます。
私もミスをするので怒られたりするのもわかりますが
以前働いていた先輩方の教え方が
とても丁寧だったからか余計にその人の指摘の仕方
などが目についてしまって…

今日ミスをしたわけではないのですが
お客さんが希望している商品を裏から持ってくるのに
少し時間がかかったからかすごく怒られました。
その時に〇〇さん(私)は言われたこと大した気にしないの?店長も〇〇さんのこと仕事できないっていってたよ。ミスばっかりなんだって?(笑)
と言われてしまって
私なりに一生懸命働いてるつもりだけど
周りからはそう思われてるんだなあって悲しくなりました。
でもわざわざそれを私にいう必要があるのかな?とも思ってしまって、、

その人は誰々が私のことこうやって言ってたよ
と告げ口のようなことを結構言ってくるので
だんだん他の人と会うのも億劫になってしまいました😢

私が気にしすぎでしょうか?
沢山人がいるならまだしも、2人きりっていうのが中々つらいです😭

コメント

ヨーギラス

キツイ口調のタメ口されたら、え?でいきましょう!笑
他の人がいるときはそんな感じじゃないんですかね?😓
私は大人気ないので何か失敗する度に、仕事出来ないんで!って言っちゃいます😂

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます😭
    いつもなんです、、
    すみませんっていうとあ?って言われたりもします笑
    それいいですね!一度開き直ってみようと思います🤣💦

    • 9月5日
  • ヨーギラス

    ヨーギラス

    あ?って言われたら あ?ですよ😂ああいう人らって相手が強く出てこないって思ってなめてるんですよ😅
    他の人がいるときにそんな口きかれたら、なんでそんなきつい言い方するんですか?って他の人に聞こえるように言います笑

    • 9月5日
n

新人いじめみたいな感じですね💦
私自身同じコンビニで3年ほど務めてましたがお客さんの希望の商品持ってくる時は時間かかる事普通にありましたし私より長く働いてる人も全然ありました!
新商品が入ってきた時なんか尚更ですよ😵
いくつになっても自分の方が年上、先輩だからとタメ口聞く人本当に無理です!
自分の親世代の人とかだったら逆にタメ口でお願いしますって感じですが年齢近いなら仕事とはいえ敬語で話しませんかね😓
その人は先輩面したくて仕方ない感じがします😓
わざわざ店長が仕事できないって言ってたとかいう意味ないですよね💦
自分だって入って数ヶ月は何もわからなかったくせに酷すぎます😢
シフトは固定で平日の日中とかですか??

  • ちー

    ちー

    コメント遅くなってすみません💦
    タメ口でもなんだかイラっとする話し方というか、自分のことワシは〜っていったり変わった人なんですよね😅
    実はあれからモヤモヤして店長やチーフに相談しました💦
    そしたら、本人も言ってくれたみたいで謎にその日からとても明るく話しかけてくるようになりました、、😅
    違和感しかないですが、前みたいに威圧的な態度を取られるよりはいいかなという感じです😭
    今のところ平日の朝から昼過ぎで5時間弱働いています👌

    • 9月7日