

k
長男は1歳9ヶ月頃から言葉が出てきました!
1歳半健診が1歳7ヶ月のときにありましたが、発語ほぼゼロで、(まんま!や、まんまん!(アンパンマン)を気まぐれでいうくらいでした💦)ちょうだい!や◯◯持ってきて〜なども通じず再チェックになりました😅
うちの場合は1歳8ヶ月頃から、急にこっちの言うことが通じるようになってきたなーと思っていたら9〜10ヶ月頃から単語がかなり出てきました😄

ぽつ
うちの子もまだ、あーうーおーとかしか言わないです😂同じく理解はしてるんですけど心配ですよね😭😭
k
長男は1歳9ヶ月頃から言葉が出てきました!
1歳半健診が1歳7ヶ月のときにありましたが、発語ほぼゼロで、(まんま!や、まんまん!(アンパンマン)を気まぐれでいうくらいでした💦)ちょうだい!や◯◯持ってきて〜なども通じず再チェックになりました😅
うちの場合は1歳8ヶ月頃から、急にこっちの言うことが通じるようになってきたなーと思っていたら9〜10ヶ月頃から単語がかなり出てきました😄
ぽつ
うちの子もまだ、あーうーおーとかしか言わないです😂同じく理解はしてるんですけど心配ですよね😭😭
「1歳半」に関する質問
1歳半ご飯食べ始めない。食べない。 1歳半なんですが、最近癇癪みたいなグズグズすることが増えました。常に抱っこしろと要求してきます。 家で食べるご飯なんですが、癇癪みたいなのが始まってから、食べ出しがジュース…
公園の遊具を怖いと言うのは2歳あるあるですか? 1歳半頃は楽しく遊んでいたのに、2歳前から小さい滑り台も怖い、滑り台への階段すら怖いというときもあります😓 今日も怖いと言い泣き出してしまいすぐ帰りましたが、怖い…
1歳半の認識について、アンパンマンや、動物などは、発語とモノが一致してるのですが、パパママが分かってないようです。 現在里帰り中で、私がじーじのことをパパ、バーバのことをママと言ってるのでごっちゃになってる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント