
歯の治療について。元々、大きく銀歯で被せをしていた歯がなんとなく違…
歯の治療について。
元々、大きく銀歯で被せをしていた歯がなんとなく違和感がある気がしたので被せをとって虫歯がないか確認してもらいました。
その時、新たな虫歯はないから1週間様子を見て痛みが出ないのであれば、再度銀歯の被せを作って終わりという流れになりました。
一週間たち、痛みがなかったので昨日綺麗に少しけずり型取りをし一週間後にかぶせる予定です。
ですが、昨日は麻酔をしていたので気づかなかったのですが朝からまだ少し麻酔が効いているというか腫れているような違和感があり、治療している歯の歯茎の辺りを触ると少しムニッとやわらかく腫れている?ような気がします。
反対側と比べると少なからず膨れています。
これは、再度早めに歯医者に行った方が良いでしょうか?
もしかして、歯の神経を抜くとかいう治療になりますか?
今日は、通っている歯医者が休みのためここで質問させて頂きました。
- ママリ

ポテト
銀歯がかぶせてあるなら、もともと根の治療されているんじゃないですか?🤔
歯の噛み合う部分だけ〜のような銀色のものならしてないと思います。
歯茎が腫れているのは、歯磨き不足か噛み合わせが悪くて腫れていたかの可能性が高いかなと思います。
コメント