※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

5日目胚盤胞でグレードが低めのたまごと6日目胚盤胞でグレードが高めのたまご、どちらの方がいいんでしょうか?🙄

5日目胚盤胞でグレードが低めのたまごと6日目胚盤胞でグレードが高めのたまご、どちらの方がいいんでしょうか?🙄

コメント

なつ🐶🐶

グレードはあまり関係ないと思います!

気になるとは思いますが、こればかりはたまごの力次第です!

移植後は気にし過ぎすリラックスが1番かと思います
過ごす頑張ってくださいね💪✨☺︎︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    気になっちゃうんです( ; ; )
    グレードもですが、6日目胚盤胞も特に気になります💦

    どっちが先に選ばれるんですかね?

    • 9月4日
  • なつ🐶🐶

    なつ🐶🐶

    気になりますよね💦
    わたしが通っていた病院ではグレードは教えて貰ってませんでした

    病院側が戻すたまごを決める形でした

    自分でもどすたまごを選ばれる形なんですかね?

    どちらがいいかは難しいところですが、もし選べるなら低い方から戻すのも手かも知れません

    あとひとつ残ってるほうが気が楽じゃないですか?😂

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーー!
    教えてくれないんですね( ; ; )
    病院は気にしなくていいって思ってるんですかね🤔

    違います!
    次の受診まで先なので気になっちゃって💦

    まずは5日目から戻してみて、良い方は残して心に余裕を持たせる…みたいなお考えって解釈で合ってますか?

    • 9月4日
  • なつ🐶🐶

    なつ🐶🐶

    気にする人が多いし選別する人が出てくるからだと思います

    わたしはその方が良かったと思ってます

    その解釈で合ってます😌

    ほんとにグレード関係なく、その子の生命力、極論は運だと思うので、気休めにしかなりませんが💦

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに今の私です( ; ; )
    気にしちゃよくないと思いながら結局気にしてます💦

    とんでもないです。
    本当にその通りだと思います。

    意見ありがとうございます!

    • 9月4日
  • なつ🐶🐶

    なつ🐶🐶

    不妊治療中は小さいことも気になりますからね
    頑張ってください💪✨☺︎︎

    • 9月4日
deleted user

私だったら6日目の胚盤胞選ぶかな。。。と思います。
あまりグレードも気になさらない方が良いですが、やっぱりグレード高めと先生がおっしゃったならそちら希望します。
そんな私はグレード高めを移植して着床すらしませんでしたが、ワンランク下の胚盤胞で妊娠しました。

m.ymamam

私は6日目胚盤胞4ABを1回目に移植して陰性2回目に5日目胚盤胞4BCで妊娠し1ヶ月前に出産しました!
でも、1回目に6日目胚盤胞を移植されたということはそっちの方が先生的には可能性高かったのかな?って感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    5、6日目よりグレード重視で先生は選んだ感じだったんですかね(´・ω・`)

    • 9月4日
ころすけ

善し悪しはグレードの付け方が病院や培養士さんによって微妙に異なるのでハッキリ答えられません...✨直接先生に聞くのが早いと思います🌸
それにしても悩ましいですねー🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今度詳しく聞く予定なんですが、それまで気になっちゃって…(>_>)

    微妙なところですかねー💦
    ころ♡さんだったらどちらを選びますか?ころ♡さん

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最後のころ♡さんは間違いです🙏💦

    • 9月4日
  • ころすけ

    ころすけ

    グレードにもよるかもです。
    5日胚盤胞でもCが含まれるものであれば、6日目胚盤胞を選ぶと思います😣

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5日目はCがついてて、6日目はCついてないです💦
    意見ありがとうございます!

    • 9月4日
みい

わたしの通ってるクリニックは、まず選択順位として5日目胚盤胞を選択するようです。研究結果で妊娠率が明らかにいいそうです。卵の分割スピードが重要と言われましたよ。ただグレードにもよると思いますので、先生としっかり相談出来ますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんのお返事を拝見してると病院によって優先順位が違うようですね💦

    5日目は数字が小さくてCがついてます。
    6日目の方が数字が大きくてCはついてません。

    次回の受診時に先生と詳しく話したいと思いますが、みいさんだったらどちらが先になると思われますか?
    差し支えなければ教えて下さい。

    • 9月4日
  • みい

    みい

    わたしの通ってるところはCが付いている卵は凍結しない方針なんです。
    ただグレードは見た目でつけるしかないので、培養士さんによっても違うようなので、関係ないとも言われますが、気になりますよね。

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しいですねー💦
    そうなるとかろうじて6日目胚盤胞ってところですかね( ; ; )

    意見ありがとうございます!

    • 9月4日