
コメント

♡コキンちゃん♡
元保育士です!
なんですか、その対応。
信じられない🙄
命を預かる所なのに信頼関係や保護者との関わり凄く大切にしないといけないのに!!!!

yztmママ♡
うちも昨日と今日、上の子が
熱で休んでるので下の子だけ
預けに行ったら微妙な雰囲気でした💦
家庭訪問の時に元気な方は預けてもいいと
言われていたのに。。😥
気分悪くなりますよね😩

ミカりん🍊
ありえませんね…
私、自分が健康診断の時はもちろん子どもを預けてますよ。
私なら夫にも伝えて苦情言います…

70
すごいわかります!
私も仕事の都合で長い時間預けていますが(それでも7時間半くらいです)
たまに嫌そうな顔されたり、なんか鼻で笑われてる感じしたり、私の考えすぎ?と一瞬思いましたが絶対に良くは思われていません😅
こっちだって幼い子を預けるのなんて本当はしたくないのに生活のために泣く泣く預けてるのに、そんな顔されるのが本当に嫌で、いっつもストレス溜まってます💦
せっかく色々見学行って悩んで決めて、入れた保育園なのに悪く思いたくないし、本当に残念な気持ちになりますよね💦
いつもお疲れ様です!

かんかん
私も保育士です!
そんな対応したことありません!!自信持って言えます!!!
むしろお休みなのに毎回休ませるお母さんに時には預けて良いんですよ!と伝えています😊
受け渡しの時に今日の様子を伝えるのも当たり前のことなのに…
園長に伝えても良いくらいのひどい対応ですよ!!
保育士としての質が低すぎます😭
まなさんもお子さんも気持ちよく保育園に行ける日が早く来ますように!!!
-
さお
園長もあまり対応が良くないんです。かんかんさんはすばらしい保育士さんですね💖
- 9月4日
-
かんかん
そうなんですね😭
自治体によっては相談室みたいなところもあると思うので相談されても良いかもしれないですね…💦- 9月4日
さお
そうですよね、いつも悲しくなります。。。
私が常識ない対応してるのかなと不安になります。。