※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーか
妊活

E2が低い状態で採卵する方、14個の卵胞がありますが、1個分の数値しかなく不安です。同じ経験の方、採卵数を教えてください。

E2が低い状態で採卵した方、もしいらっしゃれば経験談をお願いいたします🙏✨

25ミリほどの卵胞が14個育っていて、明日採卵します。
昨日の時点で、E2は290ほどでした。

14個もあるのに1個分の数値しか無く、とても不安ですm(;∇;)m

同じような方、いらっしゃいましたら採卵出来た数を教えてください・・・っ!!!

コメント

アルロ

私は採卵前に8個ほど育っていて、E2の数値が400弱でした。
(途中までは3000ほどあった数値が急激に下がりました)

結果8個取れたものの、成熟卵が2個。未成熟卵が6個。
体外と顕微で半々で受精したところ顕微で2個受精卵になりました(成熟卵と未成熟卵が1個ずつ)

私の経験としては、やはり数値は嘘をつかないのかな…と思いました。
400弱だったので成熟卵が2個。合っている…
ただ、未成熟卵でも凍結までいけたので未成熟卵に希望が無いとは思いません。

E2が低いと不安ですよね😢
私も採卵前に検索しまくりました💔

  • しーか

    しーか


    貴重な体験談、ありがとうございます✨🙇

    3000まであった数値が採卵前に400まで下がったのですね👀❓何故だろう。

    hcg等のトリガー注射でE2が下がるとの情報を見ましたが、アルロさんもそうだったのでしょうか❓

    う~ん、人間のからだの仕組みはわからないことだらけ😓

    しかし受精卵が出来たと聞き、少し希望がわきました!💪✨

    ありがとうございます😆💕

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

すみません!ちょっとお聞きしたいのですが結局卵は何個取れましたか?🥺🥺