※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニかも
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんとのお出かけについて相談です。近所の散歩はしていますが、他にどこに連れて行けばいいか迷っています。オススメの場所があれば教えてください。

生後4ヶ月にもう少しでなります。
先日この時期何してますか?と質問させていただきましたが…同じ様な質問ですいません。
お出かけするならどこにでかけてますか?
頻度はどのくらいででかけてますか?
どこかに行きたいのですが…どこにいけばいいのかわからず、支援センターみたいなとこに行くのも赤ちゃん連れてって意味あるんかな?
とか思ってしまってます。
毎日朝と夕方に近所の散歩を5分~30分してます。
どこかに連れていくべきなのかな?
それともまだ近所の散歩くらいでいいのかな?
みなさんのオススメとかあれば教えてください。

コメント

ママリ

平日は上の子の保育園送り迎え徒歩往復20分で終了が多いです。。(まだ暑いので…)
土日休みの時は家族でイオンモールなど半日はお出かけしてますよ。

  • ミニかも

    ミニかも

    確かに暑くて出にくいですね。
    平日は送り迎え以外は家ですか?
    最近家で遊ぶのが同じことばかりなので質問させていただきました。
    ありがとうございます!

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    朝送って行って帰ってきたら夕方のお迎えまで、家にいますよー!洗濯したり晩ご飯の用意してゴロゴロしてたらあっという間に時間過ぎちゃいます。。
    たまに買い物行ったりしますけどねー!

    • 9月4日
  • ミニかも

    ミニかも

    ありがとうございます。
    私も無理して外に出るのはやめておきます

    • 9月4日
deleted user

自分では歩きしか手段がないので、薬局行くついでの散歩とかしかしてません!
旦那がいる時はショッピングモールとか、ご飯食べに行ったり、色々出かけてます😊

  • ミニかも

    ミニかも

    そうですよね!私は車ありますが暑すぎてチャイルドシートにのせるのがまた大変です。

    • 9月3日
ちろ

私は、3カ月ごろから毎日外に出てます!

家から徒歩10分ぐらいの所にあるショッピングモール行ったり、児童館行ったり、最近は電車で30分の主人の実家に遊びに行くようにもなりました。

私がじっと家にこもっているのが出来ない人間で、息子にも付き合ってもらってます😅
午前中に出て、お昼ぐらいまでには帰ってくる感じです。週末は、主人と夕方に30分ぐらい近所の散歩もプラスされます🚶‍♂️

息子もお出かけ好きなのか、帰ってきたらご機嫌なことの方が多いです😍
今後は、電車でいける距離を伸ばして、デパートとか動物園とかも行けたらいいなと計画中です!

  • ミニかも

    ミニかも

    羨ましいです!
    私も元々家にいないタイプで、理由をつけては出掛けてたので、ずっと家に家にいることにうぅーってなってきました。
    電車チャレンジしてみます。
    ありがとうございます

    • 9月3日
ともか

主人の帰りが遅いから出来ることなのですが、、、

毎日千円を握りしめて、涼しくなってきた20時頃にスーパーに行ってましたよ😂笑

昨年の日中は暑くて外出できませんでした😇😇😇😇笑

支援センターはその月齢なら、子供のためと言うより、お母さん同士の交流がメインかな?と思います。
毎日毎日話のキャッチボールが出来ない子供といると、大人と話したい!!!となりませんか😅?

大人と話しして、今日の晩御飯何にしようー?とか、お出かけどこ行ってますか?とか聞くだけでも情報収集になりますし、やはり人と話すことで子供と二人きりで無いだけで、私はとても楽になりました😁✨

近場に支援センターがあるなら、ぜひ行ってみてください☺️❤️

  • ミニかも

    ミニかも

    今日保健師さんに支援センター色々教えてもらいました。
    勇気を出してもう少し涼しくなったらいってみます。
    ありがとうございます!

    • 9月3日