
コメント

おんぷ
産婦人科ナースです
出るなら初乳には免疫がたーくさんはいってるので、最初の方は母乳あげた方がいいなぁと思いますが、そのあとはミルクでもいいと思いますよ!

あゆ
私は1ヶ月で母乳諦めました笑
眠いし疲れてるし今のミルクは母乳に近いから大丈夫!と言い聞かせてました。
2ヶ月経つくらいにはミルクの割合が多くなりその後はずっと完ミです。
環境もありますが、病気ひとつせずとても元気に育ってます。
免疫は母乳の方がありそうですがママのストレスにならない方で良いと思います。
-
れもん
ありがとうございます☺️- 9月3日

ハルノヒ
上の子は1ヶ月検診を機に完ミ、下の子は産後入院中だけおっぱい吸わせてましたが退院を機に完ミです。2人とも発達など何の問題もなくスクスクそだってます👍
デメリットはミルク代がかかることと、お出かけの時の荷物が多いことくらいですかねー🤔
メリットは、哺乳量が一目瞭然、自分以外の家族もミルクをあげられるので育児参加しやすい、ミルクなら預けられるので美容院など行きやすい、乳腺炎などのトラブルと無縁、好きな食べ物飲み物を飲める、体調崩しても薬が飲める…とかですかねー。
私は完ミのメリットの方が多く感じたので、後悔ないですよ😊
-
れもん
メリット結構多いですね、
周りのお母さんなどには絶対母乳だよって言われ続けててしんどかったので、少し余裕がもてた気がします。ありがとうございます☺️- 9月3日
-
ハルノヒ
周りが母乳推しだと、ものすごーくプレッシャーですよね😅未だに母乳神話もありますし…私も当時は悩んで悩んで悩み尽くしました。
でも、一番大切なのは母乳かミルクかってことじゃなくて、赤ちゃんがお腹いっぱいになること、ママが笑顔でいられることなんです✨ミルクにすることで気持ちや体力に余裕が出た分、愛情を注げばいいんです😊
どうぞ、気持ちを楽にしてくださいね。- 9月3日
れもん
どれくらいまであげた方がいいんでしょうか?