
コメント

退会ユーザー
まだ29週ですが28週でなおりました(*^_^*)
だいたいはなおるらしいですよ🙋

しょう&ゆうちゃん@ママ
2回ほど逆子になりましたが、治りましたよ(*^^*)
-
しろくまちゃん
体操も何もせず治りましたか?
2回も経験されてるんですね〜
元気なお子様なんですね😊- 4月8日
-
しょう&ゆうちゃん@ママ
一回目は右をしたにして寝てねと言われましたが、二回目は逆子体操しました(^_^;)
- 4月8日
-
しろくまちゃん
人によって、寝方が違うんですね。
ご返事ありがとうございます(^-^)
この先どうなるか分かりませんが、頑張ります❗️- 4月8日

サエママ
私も逆子で、逆子体操するように言われて、治りましたよ‼︎
張り止め飲まないといけなくて、その副作用で、手の震えとかありましたけど…
治ると良いですね😊
-
しろくまちゃん
逆子体操ってどんなのかな〜って思っています😊
今度検診の時、治ってれば良いです。
ありがとうございます♪- 4月8日

退会ユーザー
30週すぎて逆子になりました。
先生もかるーい感じでほっといても治ると思うけど体操してねーと言われ、お腹に声かけながら逆子体操したら1ヶ月くらいしたらなおりましたー!
-
しろくまちゃん
30週すぎてなったんですね。
それくらいでも大丈夫なんですね。
心配しすぎました。
今度検診で逆子治っているかです。
ありがとうございます♪- 4月8日

(り*^^*な)
36週で治りました!
34週で帝王切開の予定を立てたので、諦めて何もしてなかったのに治りました笑
逆子がわかってからずっと逆子体操もお灸も通ってたので、治るならもっと早く治って欲しかったです😅
-
しろくまちゃん
それくらいでも治るんですね❗️
心配しなくても治る確率あるんですね。
良かったです。
ありがとうございます♪- 4月8日

ここまる
私はその位の週数で逆子〜と言われ、そのうち治るよ〜(^^)!の言葉を鵜呑みに何も心配してなかったのですが、周囲が物凄く心配してました!笑 →あとから聞きました。
しかし、やはり次の検診で逆子治ってましたよ(^^)!クルクル回りたい時期なんだと思います☆あまり心配なさらずに、お腹をヨシヨーシってしておくといいかと思います(^^)!♡
-
しろくまちゃん
クルクル回りたい時期なんですね〜。笑
次の検診で治っている事を願い、お腹ヨシヨシしておきます♪
ありがとうございます(^-^)- 4月8日

TRNS
私も27wで逆子になり、
切迫早産だったので逆子体操は
せずに、横になるときに左を
下にして寝ていました★
31wの時に元に戻りましたよ(*^^*)
-
しろくまちゃん
切迫早産なら逆子体操しちゃダメなんですね〜
左側下ですね。
ありがとうございます(^-^)- 4月8日

ーーー★
1人目の時にはなって戻らないと帝王切開ねって言われたので毎日赤ちゃんに逆子直ってねーって話しかけてました\(´ω` )/~♪
そしたら逆子体操習う前に直りました!笑
手術が怖かったので必死でした(TT)
-
しろくまちゃん
術後、物凄く痛いって聞いた事あるので、
私も怖いです。
もし、しなくちゃいけなくなったら、必死に頑張ります❗️- 4月8日

退会ユーザー
私は29週の頃に逆子ちゃんでした!次の週の検診には戻ってましたよ(^-^)大きめちゃんでしたがまだまだ回転するので大丈夫だと思われます(^^;
-
しろくまちゃん
そうなんですね。
良かったです。とても安心しました。
ありがとうございます(^-^)- 4月8日

ま ゆ
私は30週まで逆子ちゃんでした(笑)
でも、お医者さんからはまだまだ動ける時期だからきにせんでいいよといわれ、逆子体操も教えてもらえませんでした(笑)
今までは左向きで寝ていたのですが、左向きがしっくりこなくて右向き気味で寝ていたら治ってました(笑)
でも、明日で34週になるのですが、まだまだ動き回ってるので逆子にならないか心配です(笑)

しろくまちゃん
30週でも体操教えてもらえなかったんですね。
結構ギリギリまで心配しなくて良い感じなのですかね。
私も治ってれば良いです。
ありがとうございます(^-^)
しろくまちゃん
良かった〜😊
安心してねと言われたけど、心配でした。
ありがとうございます(^-^)
退会ユーザー
赤ちゃんに頭は下だよって教えてあげるのもいいらしいです(*^_^*)