
コメント

りょう(23)
9月下旬ならかなり寒くなってると思います!
今でもだいぶ寒い日もあるので長いものは多めに持ってってもいいと思います!
はんそでにすることは無いと思いますがパーカーは必ず持ってった方がいいと思います!
夜は冷えるので寝る時は長袖長ズボンのパジャマを用意した方がいいです!
ただ、エアコンがついてて暖房があるなら半袖でもいいとおもいます!
建物の中は暖かいので外は寒いけど中は暑いから脱ぎたい!ってなるかもしれないです!
りょう(23)
9月下旬ならかなり寒くなってると思います!
今でもだいぶ寒い日もあるので長いものは多めに持ってってもいいと思います!
はんそでにすることは無いと思いますがパーカーは必ず持ってった方がいいと思います!
夜は冷えるので寝る時は長袖長ズボンのパジャマを用意した方がいいです!
ただ、エアコンがついてて暖房があるなら半袖でもいいとおもいます!
建物の中は暖かいので外は寒いけど中は暑いから脱ぎたい!ってなるかもしれないです!
「子育て・グッズ」に関する質問
外出用の便座シートって必要ないですかね? 使ってる人、使ってた人いますか? トイトレ中です。 子供用トイレは気にならないけど一般のトイレの便座は気になります💦 なので使い捨て便座シートを買おうか検討中なのです…
夜寝る時だけおしゃぶり使ってる方 使っていた方お話聞かせてください🙇♀️ 11ヶ月の子夜泣きがひどいです。。 抱っこでも何時間も寝ずに泣き続けています。 今からおしゃぶり試すのってありですか? 普段は指しゃぶりをし…
離乳食を最近始めました。 今、10倍粥を食べさせていて来週から人参やほうれん草を足していくかと考えています。 事情があり今の家から一時避難しなければならない可能性があり、最近の娘の寝る時間等による私の寝不足等…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌻
とても参考になります。助かります。
追加の質問ですみません。大人のみなさんも日中は既に長袖の服装ですか??
りょう(23)
9月末なら大人も長袖でいいと思います!
今の時期で夜パーカーなどがないと寒いので9月末は寒いです😅北海道の人は慣れてるので9月末の寒さでも全然大丈夫ですが道外から来る方はかなり寒く感じるかもしれないので長袖用意しといた方がいいと思います!
🌻
そうなんですね…!東京住まいなのですがまだまだ暑いので……見積もり甘かったので質問して良かったです😭✨
秋服多めに持っていこうと思います。室内で暑さを感じる可能性もあるとのことで、子供のものは特に羽織りもので調整できるようにしつつ、色々多めに持っていこうと思います。本当にありがとうございました。
りょう(23)
またまたすみません😅去年のことなので今年はどうなるか分かりませんが2018年の9月20日で長袖にモコモコのジャンパーを着せてる写真があったので外はもしかしたらかなり寒かったのかもしれないです!
参考までに写真載せておきますね☺️
🌻
本当ですね!!!!とても暖かそうな服装ですね!!
北海道の方でもこれくらい着せているということは…分厚いものも一枚あった方が安心ですね!大人はなんとかなりますが子供のものは多めに持っていこうと思います!
勿論今年の気温はどうなるか分かりませんが、色々教えて頂き本当に助かりました😭💕ありがとうございます。