
コメント

とげでまる
働いてましたよ( ˘ᵕ˘ )
とげでまる
働いてましたよ( ˘ᵕ˘ )
「その他の疑問」に関する質問
こども園に2号で通っています。 普段と違う時間[認定時間内]に行ったら 次この時間に迎えに来たら有料ですと言われて 理解できていないのですが こども園だとそういうことがあるのでしょうか? 今まで保育園に通ってい…
今、フリル付きのカバンとか流行ってますか? スマホショルダーのはフリルかー、 可愛らしくて私には似合わないなーって思ってましたが、 ナイロン素材、ビビットカラーの縁にフリルついてるトートサイズのカバンを一目惚…
⚠️大前提として無痛分娩を悪くいうつもりは全くありません 1人目自然分娩で産んで、想像以上に痛すぎて2人目は絶対無痛にすると決めていたのに、現在36週で結局自然分娩予定です🙄 無痛のリスクもあるし、背中の処置も怖…
その他の疑問人気の質問ランキング
ななな
詳しく調べていて在籍の店長にも聞いてるんですがよくわからないことがあって( ´•̥ ‧̫ •̥` )
教えていただけると嬉しいです!
保育園に入れる際に申込書と就労証明書が必要なのは調べました!
それ以降必要になる書類ってありますか?
色々調べると人によって保育料が違うというのを見たので、、、
源泉徴収とかですかね( ´•̥ו̥` )?
とげでまる
保育料は前年度所得で決まります。
そのためには確定申告が必要ですが風俗業は確定申告を自分で行わなければならないのでその際源泉徴収が必要ですね。
風俗でも職種がどれかわかりませんが働きすぎると所得が高くなり保育料も高くなりすぎるので要注意ですね💦
ななな
詳しくありがとうございます( ´•̥ו̥` )
確定申告してなかったのでこれからは子どものために真面目に生きていこうと思います、、、!!!