※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんたん
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがハイハイするタイミングについて相談です。うつ伏せでおしりをあげる行動はハイハイの練習なのか、ただの行動なのか気になるそうです。

もうすぐ5ヶ月になります!
皆さんのお子さんはいつからハイハイするようになりましたか?

最近うつ伏せにするとおしりをあげたりします!
これはハイハイする練習?なのでしょうか?
それともただやってるだけなのでしょうか?😅

コメント

ちぃちmam

ずり這いは7ヶ月、ハイハイは8ヶ月に入ってからです☺️✨
ハイハイしだした!と思ってからはめきめきスピードが上がって、ほんと目が離せません😭💦笑

うつ伏せからの高バイですね😍
もしかしたらずり這いすっ飛ばしてハイハイに行くかもしれないですね😆✨💓

  • のんたん

    のんたん

    そうなんですね!
    ありがとうございます😀

    • 9月3日
じゃむ

6ヶ月になる頃からずり這いが始まり、6ヶ月半すぎた頃にはハイハイしだしました!

ずり這い始まる前はお尻あげてましたよー😊
もうすぐかもですね!

  • のんたん

    のんたん

    ありがとうございます!

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月からしました😊ズリバイはしなかったですが、2ヶ月位前からうつ伏せにすると四つん這いになって体を前後に揺らしていました。

  • のんたん

    のんたん

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    • 9月4日