※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子のかーちゃん
妊娠・出産

双子妊娠中の看護師が、仕事に不安を感じています。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

現在12週、双子妊娠中の妊婦です。MM双胎を疑われています。
看護師をしており、1人目妊娠中トラブルなく、ギリギリまで3交代で夜勤もしていました。
しかし、現在は2交代をしています。今回は双子(MM双胎の疑い)ということもあり、夜勤も含め仕事に対する不安もあります。
双子を妊娠し、夜勤をやっていたママさんの経験をお聞かせください。

コメント

み

私はDDでしたが、それでも安静に!と言われ続けていました。
MMだとより大変な妊娠だと思いますので、どうぞ可能な限り無理せず過ごして頂きたいと思います。。
まだMM確定ではないのでしょうか?MMだと産める病院も限られてくると思います。
どうぞお大事にしてください。

  • 男の子のかーちゃん

    男の子のかーちゃん

    14週でもう一度膜性確認の予定ですが、今の時点で見えないとMMを疑うざるを得ないと言われました。
    今のところ出血やお腹の張りもないので医師からも安静の指示も出ていないのが現状です。
    お気遣いありがとうございます。

    • 9月2日
かもあ

私も看護師です。双子妊娠中4カ月まで夜勤していました。それ以降は双胎間輸血症候群疑いやら切迫やらで安静を言われて、夜勤していません。
2交代です。
うちはMDの双子です😄

  • 男の子のかーちゃん

    男の子のかーちゃん

    元気に産まれてきて欲しいので、病名がつく前に夜勤免除や仕事内容の変更はしたいと思います。

    • 9月2日
もこちゃん

私も看護師をしています。
双子は、MD双胎でした。
夜勤はしてなかったです。
33週で切迫早産で入院となりました。産休は26週だったかなで入りました。なるべく安静にと言われました💦
師長と相談されてくださいね。

  • 男の子のかーちゃん

    男の子のかーちゃん

    安静の指示があればすぐに夜勤免除や産休の手続きをしようと思います。
    今後についても師長と相談してみます。

    • 9月2日