
コメント

nana
高卒認定持ってます💡
独学ではなく塾とかに通えば貰えるかもしれませんが、私は独学で勉強したので全部自分で調べました😊
文部科学省のサイトに全部テスト範囲や費用について載ってますよ✨
PDFだったのでコンビニでコピーとかも出来ると思います🤔💡
nana
高卒認定持ってます💡
独学ではなく塾とかに通えば貰えるかもしれませんが、私は独学で勉強したので全部自分で調べました😊
文部科学省のサイトに全部テスト範囲や費用について載ってますよ✨
PDFだったのでコンビニでコピーとかも出来ると思います🤔💡
「その他の疑問」に関する質問
大人一人で何人までなら連れて行けますか? 子どもが四人です。 来年になれば小6、2、年長、二歳になります。 6年生はバタフライまで泳げる、年長の子はスイミング習って一年になってます。 まだ流石に一人で連れて行くの…
いらないって本当に言ってるのに毎回お土産買ってくる人ってどういう心理なんですか?💦 毎回買ってきて特に好みでないお菓子とかいらなくて申し訳ないし、お土産いらないからねーと何回も言ってるのに買ってきます!身内…
まじで意味がわからない初めての出来事です。 今目が覚めたらどうしようもなく悲しくて涙が止まりませんでした。 寝ながらもないていました。 急いでトイレに駆け込み涙拭っても拭っても溢れ出る涙でした。 夢の内容…
その他の疑問人気の質問ランキング
nana
ちなみにテストの範囲を勉強するよりも、過去問を解くのがオススメです💡
過去問も文部科学省のサイトで公開されてるのと、本屋さんにも過去問集がありました😊
私はお金もかけたくなかったので文部科学省で公開されるものをコンビニでコピーしてきて繰り返し解いて合格しました💡
もも🍎
全部文部科学省のサイトにあるんですね!
ありがとうございます!
ちなみにお恥ずかしながら高校にはほぼ通ってない感じだったので中学内容なら自力で勉強してもなんとかなるかなって感じなんですが解いててわかりましたか?
内容的に高校で習う内容もありますよね?
nana
私もほぼ高校にはいってませんでした💡
私は数学が壊滅的に苦手なので何回も落ちました😅
が本気で勉強してやっと何とか受かったような感じでしたが
他のものは比較的ちゃんと読めばわかったり、暗記をしたり、マークシートなので勘で何とかなったりでした😂
ただ数学は答えの数字をマークシートに記入なので、噛んでもなんとかならなかったので数学は重点的にやった方がいいかもです🤔
もも🍎
暗記出来ないものだと難しいですよね。
中学では習わない教科とか全くわからなそうで…
ちなみに高卒認定試験の勉強始めて受けたのって子供生まれてからですか?
nana
最初は子供が産まれる前でした💡
何教科か落ちて諦めてしまっていたのを
子どもが生まれて1歳前後くらいの時に本気で夜な夜な勉強してました😅😅