
バルサンで対処する際の範囲や方法について教えてください。発生源は家の外ですが、どうすればいいでしょうか?
バルサン、虫について教えてください😭😭
一戸建てに住んでます。
1ヶ月ほど前に2~3mmの小さい飛ぶ虫が発生したとき、原因が分かり対処してからはぱったり見なくなりました。ところがここ数日、その小さな虫よりさらに小さい飛ぶ虫をたまに見ます😭😭形的に似てるような気もします…
これって、もしかして考えたくないですがその虫が卵を産んだということでしょうか😭⁉️💦
ちなみに発生源は家の外です。
家の中にバルサンした方がいいですかね?😔
その場合、1階のLDK、2階の各部屋全部にバルサン置くんですか?
また、物にビニールなど被せるみたいですが、どの範囲までですか⁉️💦
家具家電全て、おもちゃ、とにかく全て?
引き出しとかクローゼットも開けるって見たんですが、洋服とか中に入ってるものとかはどうすればいいんですか😱?
発生源の家の外はバルサン出来ないですしどうしたらいいんでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(7歳)

りり
虫のことについては詳しくないのでごめんなさい!
バルサンですが、ビニールかぶせるのは、テレビ、パソコン、食器棚くらいでいいと思います!
気持ち悪いので、私はおもちゃとかけてある服は全部引き出しにしまうか、ビニール袋に入れておきます!
引き出しに入ってる服は、そのままでいいと思います!
終わってからテーブルとか、床とかは拭きます!
飛ぶ虫なので、効果あるかはわかりませんが、家の周りに虫よけの白い粉を巻いて、玄関や、ありとあらゆる出入り口に、虫コナーズ置くと効果あるかもしれないです!
コメント