
コメント

はじめてのママリ🔰
私も生後2週間の時、39度の高熱が出て乳腺炎になりました。タイミングよく翌日2週間検診だったのでおっぱいマッサージしてもらって薬を飲んで治りましたが、冷やす事ととにかく赤ちゃんに飲んでもらう事って言われました。

Hanaco
乳腺炎なりかけました😭
痛すぎて助産院に行きました😭😭
とにかくたくさん飲んでもらうこと、飲ませる体勢を変えてみる、ですかね💦
娘はうまく吸えていなかったので、しっかり吸えるように練習しました😭吸い残しがあると張るので😣😣
わたしも搾乳だとあまり出ず、無理に搾乳しすぎたら余計に張って痛いので、とにかくたくさん飲ませていました💦
-
すもも
やっぱり飲んでもらうのが一番なんですね😭
頑張って搾乳しようと必死になってましたが悪化すると怖いのでやめます😣💦
授乳は赤ちゃんが欲しがったらあげる感じですか?💦- 9月2日
-
Hanaco
上手に搾乳できていたら搾乳で大丈夫かと思います😊
わたしは搾乳しても出方に偏りがあり…搾乳したらその分また母乳が作られるので絞り残しプラスまた張るという感じで💦
やはり飲んでもらうのが一番よかったですね⭐️
2ヶ月の頃は2時間おきくらいに泣いていたので泣いたら飲ませていました😂😂
普段なら飲ませないような感じのぐずりでも、飲んでもらったりしてました😂- 9月2日
-
Hanaco
助産師さんからは搾乳はやはり手だから飲んでもらうのとは違うから、母乳だからたくさん飲ませてあげて〜、あとは水分をしっかりとって、脂っこいものや生クリームなどつまりやすそうなものは避けた方がいいかなぁと言われました😂💦
食事に関してはあまり守れていませんが😂- 9月2日
-
すもも
そうなんですね✨詳しく教えて頂いてありがとうございます😭✨✨
ほんとに参考になります😢
搾乳だと全然搾れないので無理矢理搾ろうとして余計痛くなってる感じです😣
さっそく少し欲しがってる感じでも吸わせるようにしてみてます☺️!!
しこりがある方は長めに飲ませた方がいいですか?💦😣
病院に行ったほうが治りが早かったりしますか?😣
たくさん質問してしまい申し訳ありません😭💦
そして私も食べ物は全然気をつけてないです…😂- 9月2日
-
Hanaco
張ってしこりもあると激痛ですよね😭わたしは何回かは病院行かずに凌げたんですが、ある時ひどくなりすぎて痛みに耐えられず休日にも関わらず診て下さるという助産院に駆け込みました💦
しこりがある方を先に、そして長めに飲ませていました✨
しこり部分を押しながら飲ませていました〜!
わたしは痛みに耐えられず行きましたが、助産師さんから赤ちゃんが上手に飲めるように授乳指導をしてもらって、それから家でも練習をして、しこりや張らなくなりました👍✨
小さい子を連れてまだ暑い中外出するのも大変ですもんね💦
熱は出てないですか?熱があったら受診してお薬処方かと思います😭- 9月2日
-
すもも
ぴょんママさんはもっと強い痛みを経験されたのですね😭💦
しこりがある方を先に、長めにですね!✨
いつも授乳の姿勢が辛いのであまり上手にのませてあげられてないかもしれないです😢😢
予約もできないので待ち時間長かったら辛いなぁとなかなか病院に行く気になれず…😣💦
熱は今のところありません😭✨- 9月2日
-
Hanaco
飲む時の姿勢(だき方)を変えてみるのもいいと思います😊
予約できないと待ち時間辛いですよね😭😭
熱が出ないうちによくなりますように😭✨✨
わたしはたくさん飲ませて一日後にはだいたいましになっていました😊✨
飲んでもらうのさえ痛いと思いますが、早く治りますように😣😣☀️- 9月2日
-
すもも
お返事遅くなってすみません💦
あれからしこりが悪化してきたので母乳外来に行きおっぱいマッサージを受けてきました😭やっぱり乳腺炎になりかけてたみたいで、早く来て良かったと言われました☺️✨
ぴょんママさんに教えて頂いたように抱き方を変えたり、搾乳もしっかりしたらしこりが無くなりました😭💓
親身に相談に乗っていただき、本当にありがとうございました😊!!- 9月4日

退会ユーザー
張りがピークの頃
おっぱいマッサージしてもらい
だいぶ楽になりました😊
吸ってもらえたらいいのですが
赤ちゃんの口より乳首が大きく
加えさせても乳首が内側に
引っ込んでしまい上手くいかず
毎日搾乳で頑張ってます😂
-
すもも
母乳外来に行ったほうが良いのでしょうか😣
搾乳ほんと大変ですよね😭💦- 9月2日
-
退会ユーザー
私は入院中にしてもらいました👍
母乳外来めんどくさくて
行ってないです😅
搾乳大変ですよね💦
時間もかかるし😓- 9月2日
-
すもも
そうなんですね!!
私も入院中はおっぱいマッサージしてもらいました😭✨
退院してからはカチカチに張ることなかったのですがいきなり…💦
同じく母乳外来めんどくさくて、なんとか自力で治せないかと思ってます😂😂- 9月2日
すもも
赤ちゃんに飲んでもらえるように頑張ります😣