※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

1歳以降の予防接種について何をすればいいですか?

1歳過ぎてからの予防接種について

1歳までは何ヶ月でこれうける!
みたいな表を頂いて同時接種もできる
と書いてくれであったので助かって
いたのですが、1歳以降ってみなさん何見てますか?
1歳までにうけるやつはすべて打ちました!

1歳以降のやつは手足口病になったり
突発になったりとでまだうててないのですがか、
次は何を打てばいいんでしょうか💧

コメント

28

1歳過ぎてからは、四種混合の追加と水疱瘡、おたふく(任意).麻しん風しん受けました🙌
私の住んでる地域は接種時期が近くなると市から問診票が送られてきて、何回目は何ヶ月後に打ってくださいみたいなのが書いてあります🙌

りー

病院で何歳ごろにこれを受けてくださいと指示がありましたよ♪
一度聞いてみてはどうでしょう(^^)

deleted user

病院で、スケジュール表に、時期書いてありました😊

ままり

私は小児科がスケジュール組んでくれるので、「(期間が空くようなときも)次は◯ヶ月に△△のワクチンね」と医者から言われ予約も一緒にとるようなシステムなのですが、その小児科に行く前(引っ越ししたので小児科変わりました)はスケジュール組んでくれない小児科だったので、『予防接種スケジューラー』というアプリでスケジュール管理してました☺️
どのワクチンをどのタイミングで打つかなども書いてるので簡単にスケジュール立てて管理できますよ✨