

28
1歳過ぎてからは、四種混合の追加と水疱瘡、おたふく(任意).麻しん風しん受けました🙌
私の住んでる地域は接種時期が近くなると市から問診票が送られてきて、何回目は何ヶ月後に打ってくださいみたいなのが書いてあります🙌

りー
病院で何歳ごろにこれを受けてくださいと指示がありましたよ♪
一度聞いてみてはどうでしょう(^^)

退会ユーザー
病院で、スケジュール表に、時期書いてありました😊

ままり
私は小児科がスケジュール組んでくれるので、「(期間が空くようなときも)次は◯ヶ月に△△のワクチンね」と医者から言われ予約も一緒にとるようなシステムなのですが、その小児科に行く前(引っ越ししたので小児科変わりました)はスケジュール組んでくれない小児科だったので、『予防接種スケジューラー』というアプリでスケジュール管理してました☺️
どのワクチンをどのタイミングで打つかなども書いてるので簡単にスケジュール立てて管理できますよ✨
コメント