※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おたえさん
雑談・つぶやき

今日の検診で、いきなり、産科の担当医師が変わってしまいました(._.)急…

今日の検診で、いきなり、産科の担当医師が変わってしまいました(._.)急遽、先生が転院されたそうです。

それは、良しとして今日新しく移り変わってきた先生に診てもらったのですが、初めてだから慣れないのか、予約してあっても1時間待ち越え(._.)
やっと、検診だ〜と思って赤ちゃんの様子が見れる〜と楽しみにしていたのに、エコー中は、ずっとずっと無言……(._.)。それに、エコー写真も1枚しかもらえなくって……泣。
悲しかった〜(._.)
自分から聞くべきなんですかね?
みなさん同じよーな立場の時、どうされてましたか??

コメント

Maman結

エコー写真はうちも1枚しかもらえません!←毎回。

上の子を産んだ産院に、定期的に来てた代診?の先生(某医大勤め)は、エコー中無言、こちらから質問しても(臨月直前で、破水が気になって)、羊水ちゃんとありましたと言うだけで検査などしてくれず不安になったこともありました。

このことをSNSに書いていたら、総合病院の先生とかはそういう人が多い!という意見が多かったですよ😢

また、今通っている産院の先生は聞けばなんでも丁寧に答えてくれるけれど、質問しなければ、エコー中に、体重は○○gで順調ですね!くらいしか声聞きません。

  • おたえさん

    おたえさん

    そーなんですね……(._.)
    総合病院は多いのですか……(._.)
    なんだか、寂しいですよね……。
    私も、今日は、体重だけは教えてくれました……呆
    こちらからも、積極的に次は頑張って聞いてみよ〜かな……^ ^

    • 4月7日
  • Maman結

    Maman結

    上の子のとき、初めて上記の先生に見てもらったときは、ショックというか、もう、ぽかーーーんってなりました。
    そして、その後、じわじわと怒りが……(笑)

    その時、旦那も一緒に行ってたのですが、旦那も、あの先生何?とイライラしてました。

    妊娠って、ママにとっては凄く特別なことだし、不安もいっぱいなので、話しやすい先生!&優しくフォローしてくれる先生!が理想ですよね❤

    • 4月7日
  • おたえさん

    おたえさん

    うんうん!分かります!
    不安が積もったまま、出産を迎えるなんて……泣。
    駄目ですよね!(;_;)
    絶対次の検診では、シツコイくらい聞いてみます!笑

    • 4月7日
  • Maman結

    Maman結

    私は、代診だし……くらいに思ってた某医大の大嫌いだった先生に、出産まで当たり(当直は月1日しか入ってなかったらしいのに)、なんだかショックでした😒

    でも、縫合はそこの院長よりもかなりうまかったようで、避けたのに、ぜんぜん痛くなかったので、唯一感謝です(笑)

    • 4月7日