
実家に子供と帰ると大変で、常に気を配っています。自分の部屋は大丈夫だけど、他の場所は危険で目が離せません。帰るのは荷物や移動が大変で、部屋にこもりがちです。
みなさんは実家に子供と帰って過ごしやすいですか?
うちの実家は、赤ちゃん仕様に全然してないので目が離せなくてむしろ大変と思ってしまいます。
リビングはキッチン入れたり、手の届くところに配線あったり、猫もいるし、床も普通にフローリングなので転んだらあぶないし…
うちの子はどんどんハイハイで色んなところへ行き、触り、口に運び…って感じで目が離せません。
実母や旦那が見ててくれたりもしますが、すぐ疲れてあまり見てない感じなので私は常にある程度気を配っています。自分の部屋はある程度大丈夫なので、部屋にこもり気味に。
ちょくちょく帰っておいでと言われますが、荷物や移動、実家で目が離せなくてむしろ大変だなと感じてしまいます。
- ママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
毎回しんどいです。。
うちも猫がいてトイレや餌が
気になって触りたがるので
ずっと気を張ってます😅😅

miiii
全く過ごしやすくないので実家に行ったことは3回くらいしかないです😂
会うときはいつもこっちに来てもらっています!!!
-
ママリ
そうですよね💨帰る頻度も少ないと赤ちゃん仕様に変えてもらうのも気が引けて…さらに遠ざかっています。
来てもらうのが一番楽ですよね!- 9月1日

はじめてのママリ🔰
私は快適です!
赤ちゃん仕様にはなってませんが、母が綺麗好きなので自宅より綺麗に掃除してあるし、アパートと違って広いので子供も思いっきりハイハイしてます😂
大荷物での移動はしんどいですが💦
-
ママリ
いいですね💨💨うちはある程度綺麗にしてるんでしょうけど、なんだか色々汚そうに感じてしまって…私が気にするようになってしまったんだと思いますが。、猫とか。。
自分で環境を整えればいいんでしょうけどね😥- 9月1日

やっち
実家は物が多いのと、手の届くとこに置いてる物が多いのとで、全然子育てに向いてない家です😅でも、義母と同居してるので、実家の方の家族にももっと慣れてほしいから、帰れる時はよく帰ってましたよ!見るのは大変ですけどね😅
-
ママリ
大変なのに帰ってて素敵です🥺
親も会いたいでしょうしね。
子供がある程度言うことわかるようになれば少し楽になりそうですよね- 9月1日

結優
すっごい過ごしにくいけど、昔ながらのお家でトイレが玄関出たところにしかなくて、母親も亡くなってるし、子どもと二人で帰省してるときは父親が寝てるときとか仕事に行ったあとは子どもと二人きりになるけど、水洗じゃない和式トイレだからトイレに連れていけないから家の中で待ってもらってます。
子どもが小さかった頃はトイレに行く間、YouTube見ててもらったりして待っててもらってました。
-
ママリ
和式トイレは大変ですね💨
実家は色々不便がありますよね…
実家=楽 みたいなイメージがあって疑問でした💨- 9月1日
-
結優
その点、旦那の実家は片付いてて広くて、大きいおもちゃ置かせてもらってます。本当に助かります。
- 9月1日

まめ
実家は物が多いので目が離せなくて大変です😂
でも家事しなくて済むのと、地元の友達に会えるので帰りたい気持ちと、結局休まりはしないしなーという気持ちとの戦いです(笑)

こころ
子供が歩くようになってからは大変に感じてます💦
やっぱり色々触ってしまうので😣
今日も観葉植物を引っ張って鉢からゴッソリ抜いちゃって😅大変です...
すぐ近くなので頻繁に行きますが、地味に疲れだした今日この頃です💦
-
ママリ
そうですよね〜😰
色々と勝手が違って地味に疲れますよね💨小さいうちはなかなか大変ですよね…- 9月2日

ままり
毎週行くので実家にもベビーゲートとか置いてて、快適にしてあります😅
そして子供が実父が大好きなので
どれだけでも相手しててくれるし寝かしつけもしてくれるので
とても楽です🙆♀️✨
環境が整ってないとかえってしんどいですよね💦
私もハイハイ始まってから実家にゲート準備するまでは億劫でした💦
-
ママリ
実父!いいですね!!
環境整えればいいのでしょうけど、頻度も少ないし…なにもしてなくて😥
ゲートくらいした方がいいかもですね- 9月2日

退会ユーザー
わかります!
わたしも2人目が生まれて初めて昨日、今日と泊まりで実家に行きましたが、フローリングが多いし、猫もいるし、あちこち行けない感じなので、頭ぷつけないかなとか、なんか舐めたりしないかなと、ずっと気が張ってる感じでグッタリして帰ってきました、1人目のときはそれでも寂しかったりしたので割と帰ってましたが、2人目となると、自分の家の方がもう落ち着ける感じになってしまっていて、しばらく実家行かなくていいかなーと思いながら帰ってきました。
一泊が限界です💦
-
ママリ
自分の家より見ておかなくちゃいけなくて疲れますよね、、、
実母には私と子供でも帰っておいでと言われますが(旦那忙しいので)、1人で見るなんて辛すぎです。
田舎でなにもないし暇だし…
私も次は年末かな…と思っています。- 9月2日
ママリ
あ、同じ方いてよかったです(^^)
長く帰省する方もいるので、どのように過ごしてるのか気になって、、、
私は2泊ぐらいでもう戻りたくて。。
気を張って疲れますよね💨
退会ユーザー
私なんて1泊でもう充分です。笑
やっぱり1度家を出ると実家とは
いえこんなに居心地悪くなるんだな〜
と思ってます😅😅😅