
コメント

ママリ
子供の貯金は毎月産まれた体重分ですので、3500弱です(^^)
あとは旅行やどうしてもの時用に貯金してるのが2万です(^^)

まっちゃん
貯金できてないです😢
-
ぺぺ
コメントありがとうございます!
子供の分と家系のも出来てない
感じですか?
何かローンなどありますか?(^^)- 9月2日
-
まっちゃん
あ、定期貯金は貯めてたけど、結婚式とかにいくとおろすかんじなので、たまってないですね。子供の分はちょっとありましたが、なくなりました。
家のローンとソーラーのローンがあります- 9月2日

純香
子供の貯金はできません💦
月によってまちまちですが
今月は35000円ぐらいできました😅
10000円~40000円で月によります💦💦
-
ぺぺ
コメントありがとうございます!
子供の貯金は児童手当だけですか?(^^)
4万貯金羨ましいです!- 9月2日
-
純香
お祝いやお年玉も貯めています!
もう少し大きくなったら
お年玉は自分で管理させて
お金の勉強させるのとアリかなと思ってます!- 9月2日

退会ユーザー
特に子供用と分けていないのですが、マイナスの月もあれば4万くらいできる月もあります💦
-
ぺぺ
コメントありがとうございます!
マイナスの月は予定外の
出品がある時ですか?(^^)- 9月2日
-
退会ユーザー
そうですね、自動車税や車検、冠婚葬祭などです。
- 9月2日

いちご
子供に2万ずつ、貯蓄型保険2万、銀行の積立2万です。
-
ぺぺ
毎月計6万は貯金ってことですか?(^^)
宜しければ食費教えて欲しいです!- 9月2日
-
いちご
子供二人なので8万ですね。
食費4万で考えてますが外食でオーバーする時もあります💦💦- 9月2日
-
ぺぺ
手取り28-30万で
月8万出来るのは凄いですね!
節約術などありますか?(^^)- 9月2日
-
いちご
日曜日にまとめて食材買って平日はなるべくお金使わないようにしてます。
自分の服とかもそこまでこだわりないので、安いので済ませたりしてます。- 9月2日
ぺぺ
コメントありがとうございます!
私も最初は出生体重貯金してましたが
めんどくなりやめました😂
家系の別に2万ですか?(^^)
ママリ
ちょっと面倒ですものね💧
家の貯金用の通帳を作ってて、そこに入れています(^○^)