
コメント

M
全卵食べさせた事無いのはちょっと心配ですね💦
でも色々取り分けで食べれると思います👌🏻ソーキそばとか沖縄らしくて美味しいしお子様にもオススメです!ただ料理は味付け濃い物が多いのでお気をつけください🥺🙏🏻💦最悪コンビニのおにぎりとかもあるので大丈夫だと思います☺️

退会ユーザー
同じくらいの頃に沖縄に行きました😀
朝食はホテルのビュッフェだったのでお粥やパン、蒸し野菜食べましたが、昼夜はBFメインの少し取り分けでした!
うちは牛乳が飲めたのと、食事もしっかり食べていたのでフォロミはあげず、牛乳を飲ませていました。
1歳超えてますし、白米に混ぜたりお湯で薄めたり洗ったりして結構色々食べさせました🙆♀️
-
ma☆
BFメインの取り分けですね!
牛乳はまだあげた事がないので、プラス少しフォロミを持って行っておきます☺️!
参考になります🥺- 9月1日

a.u78
1歳過ぎてからはすべて取り分けであげています。
旅行に行くときも同じです。
うちの子はたまごアレルギーなので、たまごを避けてなんでもあげていますよ!
味が濃いものは薄めたり、やめたりしますがあとはけっこうなんでもあげています。
どこに行ってもだいたいうどんはあると思うので、うどんはよくあげています。、

トライアングル
沖縄住みです !
BF食べてくれるなら良いかもしれないですね。沖縄そば、卵が使用されているものもあるので気を付けてください。息子が卵アレルギーですが、卵使用してると書かれているお店はほとんどないので… 。
泊まるホテルとかによっては離乳食出してくれるところもあります!
うちは結構食べてくれる方だったので味付け薄いものは結構取り分けてました!

am
私もですが、ビュッフェばかり予定にいれてます!!食べれるものを食べさせるスタイル!
ma☆
沖縄は味付け濃いものが多いですもんね😰麺が大好きなんでソーキそばは喜びます😆
ちょこちょことあげれるものをあげてみます🥺!