
麦茶の飲み始め時期やマグの選び方について相談中です。離乳食は6ヶ月から始める予定です。完母で、生後1週間以降はおっぱいのみ。リッチェルのいきなりストローを検討中です。
麦茶っていつから始めたらいいですかね〜😯
離乳食は6ヶ月から始める予定です☺️
最近、離乳食準備のため、食器やマグなど見てたら、試したくなってきちゃいました…笑
完母なので、生後1週間以降、おっぱいしかあげたことありません😯
マグは皆さん何使われてますか?😌
ママリなど見て、リッチェルのいきなりストローを購入検討中です😚
- まなてぃ(3歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
生後1ヶ月半くらいからおっぱいの合間とお風呂のあとに赤ちゃん麦茶飲ませてます!

ぽんた
5ヶ月からでいいと思います*
リッチェルほんとおすすめです!
娘も3日で飲めるようになりました🐣
-
まなてぃ
お返事ありがとうございます!
離乳食開始前でも大丈夫なんですかね😯
今までずっとおっぱいだったので、麦茶を飲ませるタイミング?が分かりません…☺️💦
リッチェルおすすめ!のお言葉心強いです✨- 8月31日
-
ぽんた
私は離乳食始める少し前から麦茶あげましたが、ストローだけに集中できるのでよかったです(^^)
離乳食と同時だとやることいっぱいでバタバタしたかなと思います(゜゜)
お昼寝後や外出後にあげていましたよ*
最初は全然量も飲めないので、慣れる練習のつもりで少しずつあげていました(*´ω`*)- 8月31日
-
まなてぃ
そうなんですね😯!
確かに離乳食と同時だと色々私自身がいっぱいいっぱいになっちゃいそうです☺️💦
お昼寝後や、外出後に飲ませるでも母乳量は減りませんか?🥺
できれば卒乳するまで完母でいきたいです…
一日に何回も、というよりも外出後なら外出後!て決めてあげた方がいいんですかね?
リッチェルのこのタイプを購入しようと思ってるのですが、いきなりストローマグはこれで合ってますか?
たくさん質問すみません💦- 8月31日
-
ぽんた
10mlも飲まなかったので母乳量は減らないと思います!
私は完ミでしたが、飲む量は変わりませんでした*
最初はこの時間に練習する!と決めて1日1回あげていました(^^)
水分補給できるぐらい飲むようになったのは離乳食後期からなので、それまでは水分補給よりはストローの練習として時間を決めてあげる…でいいと思います(*´ω`*)
画像のもので合っていますよ♡- 8月31日
-
まなてぃ
最初はやっぱりそんなもんですよね😯💦
水分補給までは絶対にできないですもんね…ストロー練習を気長に頑張ってみます☺️
その分いっぱいおっぱいあげたいと思います😌✨- 8月31日

はじめてのママリ🔰
離乳食はじめてから
麦茶あげはじめました🎶
マグは見た目重視で
アフタヌーンティーのものにしました💕
それでもすぐマスターしてました!
-
まなてぃ
お返事ありがとうございます!
アフタヌーンティー
マグもあるんですね☺️
娘も早くマスターしてくれるといいなあ😌- 8月31日

きき
5ヶ月頃から麦茶あげ始めました😊
私もリッチェルのいきなりストローマグおすすめです😊!!
スパウトのマグも持ってて、ストローより先に試してみたのですが、上手くできませんでした😅
私も完母でずっと哺乳瓶であげてなかったので哺乳類拒否になってて💦それもあってか、スパウトはくわえるのもちょっと嫌がってた感じでした😅
それでいきなりストローマグ試してみたら2,3日できるようになりましたよ😊✨
-
まなてぃ
お返事ありがとうございます!
そうなんです💦スパウトマグがあまり評判が良くない?苦手な子が多いって見たので、リッチェルを試してみたくなりました🤔❤️
離乳食開始前でも大丈夫でしょうか😯
ずっとおっぱいだったので、飲ませるタイミングが分かりませんが、、、笑- 8月31日
-
きき
離乳食開始前でも全然大丈夫ですよ🙆
生後1ヶ月からいいみたいなんですけど、うちもずっと母乳だけで飲ませるタイミングもなく5ヶ月ごろになりました😅
授乳のタイミングだとおっぱいじゃなーいってなって飲んでくれなかったのでそれ以外がおすすめです😅(笑)- 8月31日
-
まなてぃ
たしかに表記では生後1ヶ月から大丈夫って書いてありますよね( ◜௰◝ )
授乳のタイミングではない時…なかなか難しそうですね😂💦笑- 8月31日
-
きき
お風呂上がりにあげてみてもいいかもです😊💡
あとは授乳と授乳の間であげてみたりもしてました💡
離乳食始まってからは離乳食のタイミングで一緒にあげてみたりもしてましたよ😊- 8月31日
-
まなてぃ
最近は旦那とのお風呂上がりの授乳からそのまま寝落ち〜てなっちゃうので、私がお風呂に入る前か、朝の授乳が落ち着いてから〜とか検討してみます☺️
離乳食始まったら一緒にあげてみるのも良さそうですね✨- 8月31日

はじめてのママリ
私も6ヶ月から離乳食始めましたが、試したくなっちゃったなら5ヶ月から始めても大丈夫ですよ🙆
最初はスプーンですくって麦茶あげましたが全く飲んでくれませんでした(笑)
リッチェルのおすすめです!
結構すぐ飲めるようになりました👍
-
まなてぃ
お返事ありがとうございます!
麦茶はやっぱり違う!ってなっちゃうんですかね😂
お出かけの時など、すぐにおっぱいできない時に麦茶飲めるようになってればいいな〜と思ってるくらいなのですが、このような動機でも大丈夫ですかね😂💦
リッチェルのストローマグ、コップタイプと水筒タイプのセットのやつ買おうと思ってるんですけど、それでいいんですかね?😯- 8月31日
-
はじめてのママリ
私も完母だったんですけど、初めて母乳以外をあげたからか全部げぇぇ~って出されました😂
全然大丈夫ですし、むしろすぐにあげられたらこっちも脱水とかの心配が減るからいい気がします!
水筒タイプっていうのは普通のマグのことですかね🤔?
これのことですか🤔?- 8月31日
-
まなてぃ
やっぱり最初はげぇ〜しちゃうんですね😂可愛い❤️笑
親勝手ですが、ちょっと泣いた時など飲んでくれればなあ〜なんて考えちゃってます😐💦
そうです!
そのセットを購入しようかと検討してました!
皆さんが仰ってるいきなりストローマグはこれで合ってますか?😯- 8月31日
-
はじめてのママリ
見事なまでに口あけてげぇ~ってしてました😂
たしかに飲めれば心強いですよね!
母乳以外あげてなかったからか麦茶拒否すごくて先に飲めるようになったのは水でした(笑)
合ってますよ~🙆
私はそれ買いました👍- 8月31日
-
まなてぃ
今後も麦茶やお水、飲めるようになって欲しいので…
そっか!先にお水を試すってのもいいですね😌
お水は麦茶みたく売ってるものでいいのですか?😯
ありがとうございます!
これ購入したいと思います😌✨- 8月31日
-
はじめてのママリ
ゴクゴク飲んでくれるようになるのはまだだいぶ先になると思うんですけど、慣れるためにも練習は大事ですよね🙆
麦茶からやってダメなら薄めてみて、それでもダメならお水にするとかでもいいと思います!もちろんお水からスタートでも大丈夫です!常温かぬるま湯くらいのがいいかと思います👍
私は赤ちゃん用の売ってるお水かウォーターサーバーのお水あげてます🙆
色とか柄とかたくさんあるので気に入ったの見つかるといいですね💓- 8月31日
-
まなてぃ
そうですよね!最初っから飲めないのは当たり前ですもんね😐💦
5ヶ月で始めたからって5ヶ月で飲めるようになるとも限らないし…気長に試してみます☺️✨
麦茶パックとかで試してみたいと思います☺️
色とか沢山あるみたいですよね😌
可愛いのが見つかりますように☺️- 8月31日

みぃひ
スプーン練習兼ねて5ヶ月になる前から少しだけ麦茶あげ始めました☺️
5ヶ月半で離乳食を開始して同時にリッチェルのいきなりストローマグでストロー練習しましたけどすぐ吸えるようになりましたよ😊👍🏻
でも、やっぱり最初は水分あまり飲まないので麦茶残すしもったいなくて白湯ばかりあげてました!笑
8ヶ月頃からごくごく飲むようになったのでそこら辺からまた麦茶あげるようにしました☺️
-
まなてぃ
お返事ありがとうございます!
ストローマグ、優秀なんですね😯✨
白湯は水道水を沸騰させて常温に戻したもので構わないんですかね?🤔
確かにさいしょは飲み残しがもったいなさそうです😂- 9月1日
まなてぃ
お返事ありがとうございます!
早めのお茶開始だったんですね😌
もう飲んでくれてますか?☺️