![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
家では頂き物のまたぐタイプを使っています(*´꒳`*)
が、保育園は座るタイプです💦
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
座るタイプで最初始めたら…飛びまくって大変でした。
陰部を下に向けたら良いだけなんですけどね(^◇^;)
なのでオマル買い直して
そのオマルが補助便座にもなり前を持って座るタイプで、オシッコもガードしてくれて助かりました。
その後なれたら下向きにできるようになってきたので、以前使ってた座るタイプの補助便座に切り替えて
その後補助便座なしにしました(笑)
ゆき
家では頂き物のまたぐタイプを使っています(*´꒳`*)
が、保育園は座るタイプです💦
COCORO
座るタイプで最初始めたら…飛びまくって大変でした。
陰部を下に向けたら良いだけなんですけどね(^◇^;)
なのでオマル買い直して
そのオマルが補助便座にもなり前を持って座るタイプで、オシッコもガードしてくれて助かりました。
その後なれたら下向きにできるようになってきたので、以前使ってた座るタイプの補助便座に切り替えて
その後補助便座なしにしました(笑)
「補助便座」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント