
コメント

まゆ
私は子宮口はあいてないですが頸管13mmで29wの終わりから入院してます😅
33wには8mmでしたが、今のところ赤ちゃんも下がっておらず張りも落ち着いているので35wで退院予定です!
1人目も切迫でしたが結果38w2dに産まれたので、案外すぐお産になるばっかりじゃないですよ😊

maman
私は23wのときから頸管長がなく子宮口が開いて胎胞が見えていました。でも現在35w!ひたすら安静を守り続けて退院の見通しも立ってきました。
今は不安も多いと思いますが、無理をせず安静を保って頑張ってください。子宮口は開いていても破水や陣痛が来なければ赤ちゃんは産まれてこないですから◡̈ とにかくお腹を張らせないように安静ですよ✩
-
チョコレート
そうなんですね😭💦
23wからなんて余計に不安でしたよね💦💦
私も安静を頑張って1ヶ月弱頑張ります😓- 8月31日
-
maman
入院当初は先の見えない不安で絶望しましたね💦まわりの妊婦さんはすごくお腹大きいし30w超えてて羨ましいなーって、そればかり思ってました。
おだんごさんは頸管長2.7cmもあるし、子宮口もたったの1cmしか空いてないですからまだまだ大丈夫です🙆♀️- 8月31日
-
チョコレート
温かいお言葉ありがとうございます☺️
いろいろ頑張って乗り越えて
元気な赤ちゃん産みましょう❤️- 8月31日

どんぐり
私も数日前から、入院となりましたー。
子宮頸管は、2.3〜2.5と言われましたが、子宮口については聞いてないので、どうかなー?
うちは、大人の事情で38wまでお腹にいてほしいですが、どうなることやらですねー。
しかも、今日逆子ちゃんと言われました😅
上の子とも今日の面会を最後に、退院までお別れなので、寂しくて不安で仕方ないです。。
-
チョコレート
私も3歳10ヶ月の息子がいるので離れ離れになるのは寂しいです😭
でも赤ちゃんのためと思い
辛抱してもらいます💦💦
お互い不安ですががんばりましょう😭❤️- 8月31日
チョコレート
そうなんですね😭
気持ちを少しリラックスして
行きたいと思います✨
赤ちゃんにも悪いですもんね😓
まゆ
赤ちゃんがおだんごさんに少しゆっくり休んでって言ってるんだと思います🎵
もう32wですし、なるべくお腹にいて欲しいけど、もし産まれちゃっても今の医療なら大丈夫!って私は楽観視してました(笑)
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね😃
チョコレート
お互いがんばりましょう❤️
まだ32wじゃなくもう32wですね♡♡