
コメント

y
トイレの床掃除は2日に1回はします。
トイレットペーパーに塩素を薄めたスプレーをして、それで拭いています。
トイレトレーニング用の足置きは、洗面所が近いのでそこと兼用にしました。
補助便器はタンクにペタっと貼るフックを付けて、そこに吊るして掛けていますよ(^^)
y
トイレの床掃除は2日に1回はします。
トイレットペーパーに塩素を薄めたスプレーをして、それで拭いています。
トイレトレーニング用の足置きは、洗面所が近いのでそこと兼用にしました。
補助便器はタンクにペタっと貼るフックを付けて、そこに吊るして掛けていますよ(^^)
「掃除」に関する質問
20代の頃、仕事して掃除している時に誤って階段を踏み外して尻もちで階段の下まで落下し、その時に腰がズキってなり坐骨神経痛になりました。もう15年くらい経ちますが冷えると坐骨神経痛の痛みが出ます💦先生に初めて医…
保育園に入れてなくて、自宅で子どもと2人の時間が長い方どれぐらい話してますか? 家のことをしているときは、1人遊びしてます。 発語がほぼなく、私の遊び方や話しかけ方が悪いのか悩んでいます。 ごはんの準備や掃除…
これから実家に1泊しにいきます。 エアコンをつけたままにしておくか迷います… 午前中でも38度くらいまで上がるので、帰ってくると家の中も灼熱、排水口なども掃除して行っても臭うレベルです。 帰りは明日の夜の予定で…
家事・料理人気の質問ランキング
うさハチ
塩素のスプレーっていいですね✨子供が病気の時にも何かと使えそうですね。
タンクに貼りつけるのやってみます!楽そうだ~😆
足置きの兼用も検討してみます。
ありがとうございました✨