※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
子育て・グッズ

初マタの方が増税前に買うべきベビー用品について相談です。チャイルドシート、抱っこ紐、空気清浄機を買うべきか悩んでいます。増税の影響や新商品のタイミングも考慮しています。

みなさんこんにちは☀️
現在20wの初マタです!

今回はベビー用品について質問なんですが、
10月の増税前に買った方がいい物とかって
ありますか???

初マタなので家にベビー用品が無く、
1から揃える感じです。
予定日は1月なので
増税前に買うのは早い気もします…
新商品との入れ替え?などのタイミングに
運良く合えば、型落ちのものは
安く買えるかな?なども考えていますが、
いつ新商品出るタイミングか、などは
全然知らないし
大きい買い物(チャイルドシートなど)は
増税の影響も大きいと感じますし…


冬に生まれるしあまり外出もしないと思うので
ベビーカーは生まれてから買う予定ですが
生まれるまでに欲しい大きいものは
チャイルドシート、抱っこ紐(エルゴにする予定)、
空気清浄機 です。
この3つを増税前に買おうか迷っています、、、
いずれ買うものですがさすがに早すぎますか???

細かなベビー服などは産休入ってからの
生まれる前に買おうかと思っています!


増税の影響などみなさんあまり気にされないですか?
1月予定日で10月までに買うのは
やはり早すぎますか?
増税してもお店でセールなどすると思うんですが
早めに買っておいた方がいい物などあれば
ぜひぜひ教えてください、
よろしくおねがい致します🙇‍♀️✨

コメント

イヤイヤ期真っ最中

私は2月予定日なんですが旦那さん船乗りで100日離れてて1ヶ月の休暇ってスタイルで仕事してるんですが次10月に帰ってくるのでその時にある程度揃えて置こうかなぁと思ってます(๑•᎑•๑)
増税前にって結構焦りも
あるかもです💦
あと旦那居る時じゃないとあちこち買い物にも行くの妊婦だけだと大変だなと思うので帰ってきたタイミングで揃えます(๑•᎑•๑)
周りからはまだ産まれるか分からないのにとか心のない事言われましたが無視です(;^ω^)

はじめてのママリ🔰

ベビーカーも4~6万ぐらいしますしせっかくなら増税前がいいのでは?🙂