※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(๑╹ω╹๑ )
子育て・グッズ

熱が下がってきていますが、まだ高い38.2℃です。病院に行くべきでしょうか?本人は元気そうです。

昨日日本脳炎の1回目の予防接種を受けました。

夜中に39.2の熱を出して#8000に電話したところ様子見で朝熱が下がっていなかったら病院と言われました。

さっき熱を測ったら38.2でした。

下がってはきてますがまだ高いです。

この場合病院に行っても意味ありますか??

本人はぐったりしてる様子はなく、よく寝てます

コメント

♡♡

うちも日本脳炎で熱がでました💦
かかりつけにより判断は違うと思いますが、うちは38.5℃以上であればすぐおいでと言われてます!
他にも熱なくても、いつもと様子が違ったりぐったりしていたら、おいでと!

かかりつけの診察時間内で、様子を見てみてもいいかもしれません!
不安であれば、かかりつけにTELして、指示をもらったらいいと思いますょ☺
私は先にTELして確認してます♪

  • (๑╹ω╹๑ )

    (๑╹ω╹๑ )

    コメントありがとうございます😖
    先程娘が起きて(だいぶ長く寝てました)ミルクをあげたら全部飲み、機嫌も良く、お熱も下がって37.2℃になりました😭✨
    初めての事でテンパりましたが、次は翌朝熱が下がらなかったらかかりつけの小児科に連絡して指示をもらいます!
    ありがとうございました😖✨

    • 8月31日