
おぞましい妄想が怖くて不安になることがあります。子どもが生まれてから特に感じることが多く、同じような経験をした人はいますか?
ふとした時に、おぞましい妄想をしてしまうことがあります。
記憶に残る殺人、虐待などの嫌なニュースや、映画や漫画の怖い、グロいシーンなど、記憶にある限りのおぞましい事を全て詰め込んだようなシーンが急に頭に浮かんで、恐怖と不安でどうしてよいか分からなくなります。
子どもが産まれてからたまにあります。
この子が生きる世の中に、そういう事件や、フェイクだとしてもそういうことを思いつく人間がいるんだということが、怖くて怖くて堪らなくなります。
同じような人いませんか?
なんだか気持ちがぐちゃぐちゃです。
- ママリ
コメント

アメリ
同じです。
私は精神病があるので その影響だと思いますが
閲覧注意や ホラー映画 などは一切見ないようにしてます。
でも、中学生の頃 目の前の踏切で見た 人身事故が一生忘れられず フラッシュバックします。
旦那は外国人で 母国で目の前で 殺人を見た事あるので気持ちをわかってもらえるのが幸いですね。
人の死は 案外身近な中で 自分の子の 生きるエネルギーの強さ 旦那の鼓動の音 など聞くとすごく落ち着けます。
ママリ
私も娘を抱っこしたり、猫を撫でたりすると凄く落ち着きます。あとなぜか土を触っていると落ち着きます。同じ方がいてくれて嬉しいです。こんなこと考えるの自分だけだと思ってたので…。
ニュースって日常的に流れてるけど意外とトラウマになりますよね、私もあまり見ないようにします。ありがとうございます。