
コメント

まい
顕微授精はまだ始まってから日が浅いので、そもそも大人になってる人が少ないんですよね💦
特に気にしてなかったです。
自然妊娠しても、障害があったり、病気をしたり、そういう可能性はあると思ったので。
まい
顕微授精はまだ始まってから日が浅いので、そもそも大人になってる人が少ないんですよね💦
特に気にしてなかったです。
自然妊娠しても、障害があったり、病気をしたり、そういう可能性はあると思ったので。
「顕微授精」に関する質問
妊活歴4年。34歳。 今年、授かれなければ3人目を 諦める予定です。 人工受精(1回目)でリセットがきて 初めての体外受精に進む予定でした ですが、旦那が夏まで出張が続くみたいで 採卵の日に居るかが分かりません💦 なので…
着床の窓検査について ※至急お返事お願いしたいです🙇♀️ 1人目を不妊治療で授かりました。(顕微授精) 着床の窓検査をした時に私は+1日と 一般の人より1日遅いことがわかりました 今2人目の治療にかかってるのですが …
福島県福島市@不妊治療について 現在、市内クリニックで顕微授精の胚移植を3回しましたが、着床しませんでした。そこで、お聞きしたいので、福島医大では、着床の窓検査やseet法はされてますか? 今、凍結している卵はも…
妊活人気の質問ランキング
ねこねこ
そうですよね、わたしも気にしてなかったのですが、同意書に書かれてたので最後に行き詰まってしまいました😂
まいさんも、顕微授精ですか??
まい
病院側も説明責任がありますからね💦
採卵したときに体外受精と顕微授精と半分ずつしました。
娘は顕微授精の子です(^-^)
ねこねこ
そうですよね!今の時代は特に😂
顕微授精で授かったんですね😊なんの問題があって体外受精になったんですか??わたしは自分が抗体持ちだからです😭
まい
我が家は私は大きな問題はなかったのですが、主人が男性不妊で😣数値的に人工受精ですら難しかったので、早い段階で体外受精になりました💡
ねこねこ
そうだったんですね😌何個か凍結はしましたか??
まい
5個凍結できて、2回目の移植で娘を授かることができました☺️
ねこねこ
ありがとうございます😊移植した胚のグレードはどうでしたか??😌