※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

里帰りせずに出産予定の方が、夫にしてほしいことや産後の過ごし方について具体的なアドバイスを求めています。コミュニケーションが苦手な夫との話し合いに不安を感じ、他の方の意見も聞きたいそうです。

里帰りせずに出産された方に質問です( ¨̮ )
夫にして欲しかったこと、やってもらって嬉しかったことを具体的に教えていただきたいです。

年子で出産予定で、里帰りもせず、実母にきてもらうなどの援助もうけません💦

1人目の産後は神経質になり、あれ違うこれはこう!と夫に言いすぎてしまい、仲が悪くなった時期がありました。

そこで今晩、産後の過ごし方について話し合うことにしました。産後の体や、イライラ、回復するまでどんな状態かをきちんと伝えたいです。

夫は会話が苦手なのか、すぐに話を逸らしたりふざけたり調子に乗ります。
私自身は、自分が頑張ればいい!なんとかする!と思ってしまうタイプなので、やってほしいことを具体的に伝えるのが苦手です。

なので、今日は紙に書いて伝えてみようと思います。
が、自分だけでは年子育児、産後のイメージがなかなか難しく、2人目だからなんとかなるだろうと思ってしまうので、みなさんの意見を聞かせてください!!

よろしくお願いします!

コメント

まま

産後はちゃんと食べなきゃだめ、母乳でなくなるとか思ってもなかなか作れないですよね。
栄養たっぷりなご飯を作ってもらったり仕事帰りに何か買ってきてくれるだけで、かなり助かりました💦
激務だったので話す時間がなかったのが私は育児より一番精神的にきましたね!!
何をする、何を言うわけじゃないのですが毎日子供と家に閉じこもっていたので、ゆっくり子供の寝顔でも見ながら可愛いね〜😊なんて会話くらいしたかったですね😭
同じテレビ見て笑うとかでもいいのですが、子供と2人別世界にいるような気持ちでした😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます( ¨̮ )

    私も一人目の時は夫が繁忙期で大変でした😭
    孤独とはこのことか…と毎日虚しくて、可愛い息子だけに一生懸命でした💦

    そのこともあとでしっかり伝えます!!

    • 8月30日
deleted user

二人目はまだ産まれる前ですが、一人目のときにやってもらって助かったことをお伝えします!
一人目のときは、退院までに必要物品の追加購入をしてもらい、家の大掃除や赤ちゃんのベッドなども組み立ててもらいました。
退院してから、助かったことは家事全般(掃除、買い物、料理…)をやってもらい、助かりました。私はほぼ育児のみでした。
これだけやってもらっても、私もイライラしました💦イライラや体の回復に関しては、ネットで検索して記事をみせたり、産院からもらった資料をみせて、理解してもらいました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!同じ週数ですね😊

    わたしもネットで検索して一緒に読もうと思います。
    経験しないとなかなか理解できないかもしれないですが、
    産後は本当に不安定になりますもんね…
    家事全般頼もしい旦那様で羨ましいです😭我が夫は洗濯物干してくれますが、引っ掛けるだけ、という感じです。笑

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家事に関して気になるところはあるのですが、あまり言わないようにしました😅私も几帳面とまではいかないので、許容範囲が広いかとは思いますが。
    洗濯物を広げずに干して乾かなかったら、次は自分で学習してくれ~といった感じです。

    • 8月31日
さいとう

4才3才1才の子供がいて1月にもう1人産まれます!!
両親がいないので1人目から里帰りはしてないです!!
旦那は料理もほとんどできないので出産する前に冷凍庫に沢山作っておきます!!
頼んでも自分が思った通りにやってもらえないとイライラするので、できる事(上の子と遊ぶ)してくれればいいかなーと思ってます!!

  • ママリ

    ママリ

    4人のお子様のママになるんですね!!忙しいのにありがとうございます😊

    冷凍ストック頑張ります!!
    そうですね…いちいち横目でチェックしてしまいます🤭
    できるだけ協力してほしいこと、伝えてみます。

    • 8月30日