![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どなたか分かりやすい説明で、住民税非課税世帯とは何か教えて頂けない…
どなたか分かりやすい説明で、住民税非課税世帯とは何か教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。
- はるママ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![🥂🐰🌙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥂🐰🌙
簡単に言うと住民税を支払わなくていい人(シングル等で収入が少なかったり、生活保護を受けてる人)ですかね🤔
住民税が引かれてたり、支払いをしていたら違いますよ🙂
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
住民税非課税世帯とは
世帯全員が住民税非課税である世帯のことをいい、すなわち低所得世帯である。
と、調べると書いてあります💦
要は世帯の1人1人が
住民税が発生する基準に
達さない所得で
その為、非課税世帯という意味じゃないでしょうか(><)
説明下手ですみません😞💦
-
はるママ
ご回答ありがとうございます😊
夫は会社員でありますが、私は難病持ちによりパートでしか働けません💦
なんだか低所得世帯とは嫌な響きですね💦- 8月30日
-
a
すみません💦
そうやって書いてあったので😞
これを見ると例えが書いてありますが、年収255万円以下で住民税非課税になるみたいです💦
何かで住民税非課税世帯と言われたんでしょうか?- 8月30日
-
はるママ
上記の方にも書いてますが、保育園から市役所より保育園料が発生しなくなるとゆう通達が来て、何故?と思ったんですね💦私は難病持ちにより正社員で働く事が出来ず、パートをしています。保険証も扶養です💦
- 8月30日
はるママ
ご回答ありがとうございます😊
我が家は旦那の収入のみになります💦私が難病持ちにより働けない為です。
夫は、普通の会社員で住民税などもしっかり引かれてます😉
🥂🐰🌙
では住民税非課税世帯ではありません😅
世帯全員で見るので💦
はるママ
同居の義母、義父は働いています💦
🥂🐰🌙
旦那さんが住民税を支払っている地点で、はるママさんの家は『住民税非課税世帯』じゃなくなりますよ😊
家族全員『住民税を払わなくてよい』状況なら『住民税非課税世帯』になります💦
はるママ
そうなんですか?息子がまだ2歳になったばかりなのに、住民税非課税世帯との通達が来て、9月以降支払いはないとのお知らせが届きました💦
はるママ
抜けてましたが、保育園からの市役所より届いた封書を本日頂いたのです💦