
コメント

どぅるるん
具体的にはどう使えないんですか?
旦那って大概子育てに関しては使えないですが。笑

aya...
わたしもです💦
子供が産まれてから旦那にイライラすることがすごく増えました。というか、イライラしかしません😫😫😫
ほんと男って使えないですよね😤
-
ゆうき
本当ですよね!!
最近特にイライラしかしないので、一緒にいたくないです😂
本当使えない!!!
くそです(笑)- 8月30日

うめこ
旦那に期待しないほうがいいですよ。
赤ちゃんのお兄ちゃんぐらいの気持ちで、頼んだことができれば、よくできまちたね!って気持ちでいるとイライラしにくいです😆
-
ゆうき
期待すると痛い目見ますよね😭
一気に子どもが2人になった気分です😫😫- 8月30日
ゆうき
子育てに関してです(笑)
泣いていても抱っこしてくれない、携帯ばっかりいじる…
泣いて抱っこしないのは
抱き癖がつくから、
泣いて抱っこすると将来わがままな子になるから抱っこしない。
だそうです。
理解できません😭
どぅるるん
うちも2人目ですが泣いててもすぐには動かないですよ😂
でもまだそんな間違った知識の方いるんですね!子育てに意見するならまずその携帯で調べてから言えって感じですね。笑
ゆうき
それ言われてブチギレて、何も頼まなくなりました(笑)
もう頼んでもイライラするだけだから😓
調べてもいないのに…多分自分よりも上の人そう言われたから言ってるんじゃないですかね😭
頼まなくなったら急にやるようになりました🙄
ブチ切れたのが良かったのでしょうか?笑
でもわたしから頼むことはもう今後ないと思います😤