妊娠中の情緒不安定で精神的に辛いです。精神疾患を持つ方はどうやって乗り越えていますか?家族や主治医には頼れず、精神科に転院すべきか悩んでいます。胎動があると赤ちゃんに申し訳ない気持ち。
お世話になっています。
情緒不安定です。
妊娠20週目の妊婦です。
もともと不安神経症というメンタル病気を持っています。
パニック障害とも言われたこともあります。
妊娠初期はあまりつわりもキツくなく、穏やかに過ごせていたのですが、ここ最近、中期にはいってから
体の不調、マイナートラブルが多々あって
(肩こり首こり偏頭痛、むずむず脚症候群、等)
予期不安とゆうか、パニック発作の一歩手前の動悸や冷や汗、落ち着きがない症状が夕方や一人でいるときに起こり、断薬できていたレキソタン 1ミリを今日朝と夕方飲んでしまいした。
パニック発作が起きてしまってはダメだと思って割り切って服薬したつもりなんですが、自分の弱さと、情けなさと今後の不安で情緒不安定です。
ふと一息ついたトイレの中で涙が溢れでてきてしまいました、
正直精神的にキツイです😰
かといって妊娠をまだ終わらせる訳にはならないので頑張らないとダメなんですが、精神疾患を患われてる方はどのように精神状態を保てましたか?
主人はあてにできません。
実家の母も心が苦しいと相談しても
「なんでなん?弱いな。母親になるんやろ」と逆ギレされました😭
心療内科の主治医にはなしをしに行こうと思いますが、主治医はあまり妊婦の服薬などに詳しくなく頼りないです。
頼りになる精神科に転院した方が良いのかな。
誰に頼ったり相談したらよいのかわかりません。
今、ほんとに苦しいです😰
ただ、胎動があると赤ちゃんにこんな弱いお母さんでごめんねと思うばかりです😭
- ぽんぽん(4歳10ヶ月)
コメント
ままり
まずは産婦人科で精神疾患があることを伝え、現在クスリが必要な事を伝えれば何かしら指示はくれるはずです。心療内科の先生もさすがに無知ではないとは思いますが、、、今まで服用してた薬を産婦人科の先生に見せてみてはいかがですか?
ストラスアイラ
パニック障害と数種の恐怖症を持ちながら妊娠しているものです!
デパス0.5mgを服用しています。
先生が詳しくないのは怖いですよね…
私なら診療情報提供書書いてもらって、転院しちゃいますね(>_<)
私は心療科もある総合病院で分娩する事になったので、そこの心療科の先生が、赤ちゃんを産むためにはお薬は必要なものだから、気にせず飲んでいいからね。むしろ無理に減薬したり断薬したら赤ちゃんに会えなくなるかもしれないからね。と言われました💦
でも、周りのお母さん達は赤ちゃんのこと考えて薬なしで生活しているんだと思うと、ダメな母親で申し訳なくなり、しょっちゅう泣いています。
なので、先ずは凹みそうになったら、そんな私なのにこの子は来てくれたんだ!他の誰よりも優しくて強い子だな!と思うようにして、母体優先で過ごすようにしています!
2回に1回は失敗しますが(笑)
ゆうココアさんも、妊娠中のお薬に詳しい先生とご相談して、無理のないマタニティーライフを過ごして下さい♪
長くなってしまってすみませんでしたm(_ _)m
-
ぽんぽん
そーですね😰
転院もかんがえないとです!
不妊治療で授かったのですが、そこの病院に薬剤師外来があって、お薬の情報を開示してもらい、催奇性の確率はお薬を服用していない方と変わりないと教えてもらい、安心していたのに、いざとなると赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいで発作を起こしそうになります😢
悪循環です😰😰
そーですよね!母体優先ですよね。母体が崩れたら赤ちゃんも崩れてしまう❗️
こんな弱いお母さんに来てくれた子供はとっても強いかもしれませんね🤣🤣
とても優しいことば、救われました❗️
どうにか、お薬も服用しながらマタニティライフ楽しみたいです🤰
ありがとうございます😊- 8月30日
-
ストラスアイラ
薬剤師外来で言われたのでしたら大丈夫だと分かっていても、罪悪感は消えませんよね💦
薬飲んでいること旦那以外には言えませんし(>_<)
無事赤ちゃん産んで、実はこんな大変な思いしながら産んだんだぞー!って自慢してやりましょう👍🏼✨
夜になると不安感が増して発作が起きやすくなるので、今夜もばっちり服薬して寝ます!
寝る母の子は育つ🔥(笑)- 8月31日
-
ストラスアイラ
それと、言い忘れちゃいましたが、同じように頑張っているママさんが居て心強いです😊
お互い無理せず楽しみましょう♪♪- 8月31日
-
ぽんぽん
夜になると不安感めっちゃ増しますね😰
薬剤師さんも、最近はメンタルのお薬飲みながら出産されてる方沢山いますよ!と教えてもらいました😊
ストラスアイラさんの助言の通り、やはり妊婦を診察した事のない先生に診てもらうのは頼りなく、怖くなってきたので大学病院の精神科に転院する事にしました!!
大学病院だと、発作が起こったら24時間対応してもらえるのですかね?😰
ほんと、精神的な病気わずらってるのに、心療内科の先生が頼りないのはほんとに心細かった😢
産婦人科の先生は心療内科の先生にきいてとか、精神科の先生は産婦人科の先生にきいてとか😢
お薬の事となると、なすりつけあいみたいになってて不信感がありました。
でも産婦人科の先生は禁忌でなければ母体優先で服用してもよいという考えの先生の方が今は多いと思います。
病気を持ってたって元気な赤ちゃん産めるんだぞーって頑張る気になりました☺️👍
ありがとございます😊
ほんとに頑張りましょうね😄❗️- 8月31日
-
ストラスアイラ
私のところでは、24時間どうかは分かりませんが、何か起きた場合は連携するからね。と心療科の先生に言われています。
それだけで充分心強いです😊
たらい回しが一番不安になりますよね💦
病院内で連携してやって頂けるのが一番安心です♪
人一倍頑張らなければならないですが、その分愛情はひとしおですね❤️
精神的に病気があっても母親になれるよ!って例を、どんどん増やしていきましょう✨- 8月31日
ままりん
産婦人科の先生には精神疾患があることは話していますか?
-
ぽんぽん
話してあります😭
精神疾患は心療内科の先生と上手く付き合ってと言われました😰
心療内科の先生は今まで妊婦を診た事ないと言われて、お薬のことも自分で、妊娠と薬の情報センターに問い合わせて、心療内科の先生にみせて自己責任で服薬する事をてえました。
とゆうより、自己責任ですからとかしかいわれなかったです😰- 8月29日
mi
大丈夫ですか?💦
私も過去に職場のストレスから適応障害になり、睡眠導入剤を服用していた時期があります。
私もつわりが比較的軽い方で、初期は穏やかに過ごせていました。
しかし、24週くらいのときに情緒不安定になりました。イライラして主人に八つ当たりしてしまったり、夜訳もなく涙が出て不眠気味になったりして、キツかったです💦安定期って穏やかに過ごせるものだと思っていたので、余計混乱して自分のことを弱いと責めていました。
私の場合はお腹が出てきて身体が重くなってきたことで、すごく疲れやすくなっていたのに、その自覚があまり無く、予定を詰めすぎていたり家事を今まで通りこなそうと頑張っていたことが原因でした。なので、家事を手抜きして、予定を減らして、ゆっくりするようにしたら回復しました。
あとは、地域の保健師さんに連絡して、家まで面談に来てもらいました。アドバイスは昔通っていた心療内科に一度行ってみては?というものくらいで、それ以外は話を聞いてくれるだけでしたが、それでも、いざという時に寄り添ってくれる人がいると分かっただけで安心しました。うちは訳あって実家の家族と疎遠なので、余計ありがたかったです。
お母様に弱いと言われたからって、そうだと決めつけないでください!
妊娠中って、いつの時期であっても身体は有り得ない変化をしているのだから、それに身体や心がついていけないことがあっても、ごく自然なことだと、私は今は思えます😊
まずは身体をしっかりと休めて、自分を甘やかせてあげてください💓
-
ぽんぽん
ありがとうございます!
保健師さんですね😳
そーいえば、母子手帳もらった時に保健師さんの電話番号教えてもらいました!
母も悪気がなかったんだと思いますが、凹んでいる時の言葉は強くきこえてしまいます😰- 8月30日
ぽんぽん
産婦人科の先生に話ししました😢
以前服薬してた薬もみせました。
その時は、病気とは上手に付き合ってと言われ、服薬の事も何もいわれなかったです。あまりいい顔はされませんでしたが😭
不安薬は眠くなるから転倒だけ気をつけてと言われました。
それぐらいでした😰