
コメント

退会ユーザー
リピオドールは油性です!😊
退会ユーザー
リピオドールは油性です!😊
「卵管造影検査」に関する質問
卵管造影検査を受けたことがある方に質問です🙇🏻♀️ 検査していただく予定の病院では2日に渡り検査するそうです。みなさんが受けられた時はどんな感じでしたか? 病院からは「軽い生理痛くらいでみなさん痛みを感じない…
昨日に卵管造影検査をしました。 2日後くらいに排卵日だと思うのですが、病院(大学病院)からは検査をした周期の妊活は見送ることを推奨していると伝えられました。 不妊検査で通っているクリニックからは検査の周期での…
妊活始めて半年の20代後半夫婦です。 卵管造影検査するか悩んでます😞 すごく痛いって聞くし、病院遠い上に平気で2時間待ちだったりするので腰が重いです。。 排卵検査薬使い始めたのが前回の周期からなので、まだ様子見で…
妊活人気の質問ランキング
あゆみ
そうですよね☺️
通常油性の場合2日間?
レントゲン撮影するみたいで
私の場合1日で終わったので💦
油性の場合吸収が遅いのですね💦
退会ユーザー
そうみたいです。水性だとその日のうちに30分後とかにレントゲン撮れるようです。
油性の方が、つまりが取れやすいみたいなので、私も油性でした!
あゆみ
私も造影流して撮影した後
1時間後もう一度
レントゲンで見て
終わりでした😊
検査後3日目ですが
まだ下腹部違和感です💦
退会ユーザー
そうですよね。3〜4日くらい私も違和感で、実際軽く出血もしてました!片方詰まってたので痛くて痛くてもう2度とやりたくないくらいの検査でしたー!
ゴールデン期間、うまくいくといいですね!😊✨